珠玉のアート写真がアロハシャツに。『men’s file』の誌面を飾った写真が隠れてる?

  • 2025.08.08

英国のフォトグラファーであり、本誌とパートナーシップを結ぶ『men’s file』編集長のニック・クレメンツ。彼が長年撮り続けた写真を使ったアロハシャツがSun Surf KEONI OF HAWAIIの今季作として登場した。そのアロハシャツのタイトルが「AS A PHOTOGRAPHER」。シャツに使われた写真は、ニックが長年撮り続けたモデル、ケーシー・デュラブル。過去に『men’s file』の誌面を飾った写真も多く採用された。

Nick’s Art Print ALOHA SHIRT

Nick Clements(ニック・クレメンツ)
『men’s file』編集長。ロンドンの名門、ロイヤルカレッジ・オブ・アートを卒業し、ファッション誌『VOGUE』などで写真家として活躍。クラシカルなファッションを題材として、デニムやワークウエア、ホットロッドやクラシックカー、カスタムバイク、サーフィンなど、あらゆるジャンルの人とモノを撮り続けている。2025年夏には写真集『GLIMPSE』(小社刊)を発売予定

この作品を企画したのはSun Surfのディレクターでアロハシャツ研究家でもある中野喜啓氏。ニックのアートを見事に美しいアロハシャツに仕上げた。ヴィンテージアロハシャツの忠実な復刻を手掛けるSun Surfのコレクションの中でも1996年にスタートしたKEONI OF HAWAIIは特別な存在。なぜなら、現代のアーティスト作品をアロハシャツにして、後世に伝えていくというプロジェクトである。今季は、ニックに白羽の矢が立った。

【問い合わせ】
Sun Surf
Tel.03-3632-2321
https://www.sunsurf.jp/

(出典/「CLUTCH Magazine 2025年8月号 Vol.100」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

なまため

2nd(セカンド)

I LOVE クラシックアウトドア

なまため

みなみ188

2nd(セカンド)

ヤングTRADマン

みなみ188

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部