新作を着てみたシリーズ。Vol.02 サウンドマン編

ロンドン在住時に日本の出版社と出会い、自身のアパレルブランドをやりながら、日本の雑誌やプロダクツを販売する「クラッチカフェロンドン」のディレクターもこなす日々。

日本生まれの良いモノを英国から世界に発信することになった男が送る、英国のファッション事情や、現地の人たちが着こなすジャパンプロダクツなどなどをゆるーく紹介していくのがこの記事。

今回はクラッチカフェロンドンに入荷したジャパンブランドの新作アイテムをディレクター自らが着てコーディネイトも提案する。

英国人にもブレイクしそうな使い勝手の良い1着。

ロンドンでも桜の花が咲き始め、春が恋しい今日この頃(ロンドンの朝は3、4度です、、、まだまだ寒い!)。雨を弾く、風を通さない、イイ感じのさらっと羽織れるジャケットが欲しくなるこの時期に、まさにそんなジャケットがサウンドマンから入荷。

現代のジャンパーと呼ばれるジャケットの原型になったのがハリントンジャケットの存在。英国ではモッズやスキンズ、アメリカではアイビースタイルの人たちに愛された。そんなクラシカルな定番のサウンドマン版がこれ
背中は2枚仕立てになるアンブレラヨーク。ボタン留めのポケットフラップが付くなど、雨の多い英国生まれのジャケットのディテールを取り入れている。ウエストにはアジャスターが付いているのでフィット感を調整できる

ウォルタージャケット(日本語だとワルターなのかな?)というこのジャケット。ブランドのラインシート(ブランドから配布されるコレクションの詳細)にはこんな説明が。

「腰が隠れる着丈&裏地なし一枚仕立てのハリントンジャケット。一枚袖のラグランスリーブ、ファスナー付き胸ポケット、ボタン付き腰ポケット、ウエストアジャスター、ベンチレーションも兼ねたアンブレラヨークなど、主に英国のそれにみられるディティールを掛け合わせデザイン。素材は天然撥水性が高いスーピマコットン先染めしたコットンギャバジン。ボタンには本水牛ボタンを使用」と。

商品入荷と同時に袖を通してみました、こんな感じ。

カジュアルなインナーに2タックのワイドなトラウザーズを合わせてもしっくりと来ますね。どんなカラーにも合わせやすいベージュっていうのもコーディネイトの幅を広げてくれそう

僕のイメージだと、こんなタックの入った緩めのパンツに合わせるのが今の雰囲気かなっと思うんですが。

クラッチカフェのオリーが着ると、

シャツをタックインするとジャケットの絶妙な着丈が活きてきます。シンプルなジャケットなので、ミリタリーやデニムなどのワーク系のアイテムとカジュアルに合わせても、大人っぽさを表現できます

やはりクラシカルなイギリスっぽいいい感じ。

サウンドマンの今井さん曰く、

「何かの元ネタがあったわけではなく、さまざまなハリントンジャケットを組み合わせ、ファイブポケットデニムからツータックのトラウザースまで、コーディネイトするボトムスを選ばない、自分にとっての理想のハリントンジャケットになったかもしれません」とのこと。

シンプルにデニムとの組み合わせも良いですよね。まだまだ肌寒い日があるロンドンでは間違いなく活躍してくれそうです。

クラッチカフェではこちらで購入可能です。もちろん日本にも発送可能です。

購入はこちらから

https://clutch-cafe.com/collections/soundman/products/soundman-walter-jacket-beige

この記事を書いた人
岡部隆志
この記事を書いた人

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

クラッチカフェロンドン、アレヴォルディレクター。20歳のときに(2000年)渡英。ロンドンで過ごす時間が人生の半分を過ぎたころから日本語力が衰え始めてきた九州男児。中学生のときに購入したアメリカ製のジーンズをきっかけにアメカジにハマるも一番の好物はサッカー。将来の夢はサッカーチームのオーナー。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

Pick Up おすすめ記事

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...