アメカジに身を包んだ“ぽちゃさん”募集! 自慢のコーデでグランプリを目指せ!!

雑誌「2nd」「Lightning」「CLUTCH MAGAZINE」3誌の統括編集長を務める松島親方(サムネ参照)に負けず劣らずファッションを楽しんでいる“ぽちゃさん”大募集! 雑誌「2nd」「Lightning」「CLUTCH MAGAZINE」の誌面でお馴染みのブランドがWEB上に集結し、驚きの価格で買い物ができる約27時間ぶっ通しで楽しめる特別なオンラインショッピングイベント「ヘリテージオンラインフェス2021」にて、投稿企画を開催! グランプリを獲得した方には豪華景品が贈呈されるのでぜひご参加を!!

詳しくは公式WEBをチェック!

#ヘリフェスぽちゃGP で会いましょう。 ヘリテージオンラインフェス2021

参加はとっても簡単。条件に沿って撮影して、タグ付けしてインスタグラムに投稿するだけ。当日ヘリフェス参加チケットがなくても、この企画には参加できるのでぜひ挑戦してみて。詳しくは下記動画で解説しているので、まずは参加方法をチェックしよう!

【#ヘリフェスぽちゃGP 募集要項】

ご自身のインスタグラムのアカウントに条件を満たした写真と共にハッシュタグをつけて投稿!(※ヘリテージオンラインフェスのチケットを持ってなくてもOKです)アイテムにまつわる思い出やこだわりエピソードなども選考対象となります。ヘリテージオンラインフェス当日のライブ配信内にて優勝者を決定いたします。優勝者にはインスタグラムのDMよりメッセージをお送りします。非公開アカウントからの応募は無効とさせていただきますのでご了承ください。

投稿方法

アメカジに身を包んだぽちゃさん(自選多選問いません!)の写真と共に【#ヘリフェスぽちゃGP】のタグをつけてインスタグラムに投稿するだけ!

・ハッシュタグ
#ヘリフェスぽちゃGP

・写真の注意事項
できる限りコーディネイトがわかる全身を写真内に入れてください。

・締め切り
ヘリテージオンラインフェス当日まで

・グランプリ景品

サンサーフ アロハシャツ 2XLサイズ

HERITAGE ONLINE FES.2021 WINTER 詳細

■期間/2021年12月11日 18:00スタート/12日 21:00終了
■会場/https://heritageonlinefes.com/202112/
■入場料/1000円(https://heritage-onlinefes.com/
■決済対応クレジットカード
チケット購入/VISA、MasterCard、American Express、JCB、Diners、PayPal
※12月1日12時以降は、VISA、MasterCard、PayPal のみ対応
※イベント内ショッピングは、VISA、MasterCard、American Express、JCB、PayPal に対応しますが、ご利用のショップによって、American Express 及びJCB ブランドはご利用いただけない場合がございます。ご注意ください。
■注意事項/チケット購入時のメールに記載されている「チケット情報」はイベント当日のログインに必要な情報となります。紛失されないようにお気をつけ下さい。なお、チケットの払い戻しは一切致しかねますので、予めご了承ください。
■問い合わせ/株式会社ヘリテージ ヘリテージオンラインフェス 実行委員会
heritage-onlinefes@heritage.inc   TEL 03-3528-9794(平日10時〜18時)

この記事を書いた人
CLUTCH Magazine 編集部
この記事を書いた人

CLUTCH Magazine 編集部

世界基準のカルチャーマガジン

日本と世界の架け橋として、国外での販路ももつスタイルカルチャーマガジン。本当に価値のあるモノ、海外記事を世界中から集めた、世界基準の魅力的コンテンツをお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

Pick Up おすすめ記事

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...