歴史、モノ作り、スタイル。Schottのすべてがココに。Schott Grand Store TOKYO(東京・渋谷)

2017年9月、渋谷区神南にSchott Grand Store TOKYOが誕生した。「100年ブランドが作る100坪のニューヨーク」をテーマに、広々とした贅沢な空間にSchottのフルラインナップを揃えている。アメリカの昔ながらのシアターをイメージした外観デザイン。日没後は美しくライトアップされ、一層雰囲気が増す。モーターサイクル、ロック、ウエスタンなどSchottが提案するスタイルがここで存分に味わえるのだ。それだけでなくSchottと親和性の高いブランドの小物類も充実しており、様々な歴史、モノ作り、スタイル。Schottのすべてがココに。要望に応えるレザーリペア工房も併設するなど、若者から大人まで多くの人が楽しめるショップとなっている。ホワイトとレンガ、木材を基調とした内装も、本拠地ニューヨークのヒップな空気感を漂わせている。群雄割拠の神南で、Schott Grand Store TOKYOが放つ存在感は格別だ。
見どころのひとつであるレザーアイテムコーナーで出迎えてくれるのは、Schottの不動の定番「ワンスター」の新品とヴィンテージを着せたトルソー。どちらもホースハイドを使用したモデルで、経年変化の様子と長年愛用できる高いクオリティを物語っている。
2
レザーコーナーの奥に構えているリペア工房ReSew。職人の上田氏が中心となり、Schottだけでなく、現行品もヴィンテージも、様々なレザーアイテムのリペアを受け付けている。パンツの裾上げもOKだ。気軽に相談に行ってみよう。
3
ショッピングの合間にひと息つける大きなテーブル&チェアを挟み、約200点を揃えるレザーアイテムコーナーへと続く。入口にはブルックリンの旧い工場地帯にあるような、レンガの高いアーチが架かっている。
4
100周年の2013年にリリースしたワンスターのパーツをディスプレイ。現オーナーらのサインや作業指示が書き込まれており、今もファミリー経営と職人ありきのモノ作りを守る真摯な姿勢が伝わってくる。
5
店舗面積は100坪を有しており、とにかく広い。ホワイトの壁や鉄、木材、レンガなどベーシックな色味と素材の中に、ネオンサインで作られた星条旗が映える。色々なセクションがありながらもゆとりの空間がしっかりと取られているため、リラックスしてショッピングを楽しむことができる。
6
Schottの定番スタイルのひとつであるウエスタンのコーナー。デニムアイテムをメインに、STETSONのハットやヴィンテージのデニムジャケットも合わせて販売し、よりリアルなオールドアメリカンスタイルを提案。
7
通りがかりの人も思わず目をとめてしまう、ショーウィンドー付近に鎮座する1954年式Harley‐Davidson FLが、半世紀以上にわたるアメリカンモーターサイクルカルチャーとSchottの密な関係性を象徴するSchottならではの視点で選ばれたアメリカや日本のブランドも多数セレクト。
8
ブーツ&シューズのコーナーは絶対的定番のRed Wingと、品質・センス共に世界的に評価を集めるYUKETENが並ぶ。
9
ネイティブアメリカンジュエリーの伝統を受け継ぐブランドLarry Smithの厳選されたシルバージュエリー。
10
アメリカの画家ニコラス・コールマンの絵画と日本のブランドOwl Songのコーナーは、旧きよきアメリカの風景を彷彿させる。
11
Zip Stevensonが手掛けるHTCやIrregulaRのアイテムは1点モノが多く、これだけの数が揃っているのは大変うれしいニュース。
12
クラシックなワークウエアをイメージした軽めの生地感&ワイドシルエットのデニム。どのようなジャケットでも相性が良く、重宝する1本(1万9440円)。
14
最後にSchottの代名詞「ワンスター」を紹介。強烈な主張がありながら、バイカーもロッカーもスケーターも、誰にでも似合うシンプルさが、現在も多くの人の心を掴む(10万5840円)。
【DATA】
●Schott Grand Store TOKYO(ショット グランド ストア 東京)
住所:東京都渋谷区神南1-5-4(1-5-4 Jinnan Shibuya-ku,Tokyo)
営業時間:11:00~20:00
電話:03-3464-1913
http://www.schott-nyc.jp
※本ジャーナルは、CLUTCH BOOKSより発行している『TOKYO SHOP STYLE』を再編集したものです。
(出典:『CLUTCH web』、写真:Jun Arata アラタジュン、文:CLUTCH Magazine 編集部)

この記事を書いた人
Lightning 編集部
この記事を書いた人

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

ファッション、クルマ、遊びなど、こだわる大人たちに向けたアメリカンカルチャーマガジン。縦横無尽なアンテナでピックアップしたスタイルを、遊び心あるページでお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

Pick Up おすすめ記事

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...