【ファッション関係者必見】メンズファッショントレードショー『CC SHOW』、10月25日~横浜にて開催!

2016年10月25,26,27日の3日間、数多くのヘリテージ系ブランド、デニムブランドが集まるメンズファッショントレードショー「CC SHOW」が開催されます。第4回となる今回の概要はこちら。
【イベント概要】
『CC SHOW 2016 Autumn』
日時:10月25日(火)12:00~18:00
※18:30 Welcome Party @Jack Cafe
10月26日(水)10:00~18:00
10月27日(木)10:00~16:00
場所:横浜大さん橋ホール
バイヤー、ディストリビューター、メディアなど、ビジネス目的でお越しの方は名刺をご提示いただければどなたでもご入場いただけます。
1-1200

出展ブランドはこちら(一部抜粋)

ALLEVOL
ANDSOX
BARLEY HARVEST SEASON
BECKEL CANVAS PRODUCTS
BELLWOODMADE MFG CO.
BROWN’S BEACH JACKET
BUCO
BURGUS PLUS
CAMCO
CLINCH
Conrad Leach
Dapper’s
Dehen
DEEP BLUE
early HOLLYWOOD
Ebbets Field Flannels
ENDRIME
ETERNAL
FILEUSE D’ARVOR
FIRST-ARROW’s
FULLCOUNT
GB SPORT VINTAGE CLOTHING
GOLD KID
GPI FACTORY
GROOVER SPECTACLES
GROOVIN’HIGH
Heller’s Cafe
HIGH LARGE LEATHERS
Himel Brothers
HORMAEIN
IKENOHATA GINKAWATEN
IrregularR by ZIP STEVENSON
KASSIM
KINGS WOOD
LENO
Lowry Family Collection(LFC)
mayo SPRUCE
MEDICALBRANCH CLOTHING DEPT.
men’s file
NATAL DESIGN
Nine Lives
nippi‐fujita,incorporated ニッピ・フジタ
Obbi Good Label
ONE‐PIECE OF ROCK by CONNERS SEWING FACTORY
OPUS
PAILOT RIVER
PF‐FLYERS
pure blue japan
Red Cloud
Red Rabbit
RED MOON
RED WING
Rolling dub trio
Run About
SALLIVAN GLOVE
Schott
S.F.K.
SHINKI HIKAKU 新喜皮革
Stevenson Overall Co.
Sturdy Luggage&Supply
SUGAR MOUNTAIN(OWL SONG&GLEEM&CO.)
TATTON BAIRD
TENJIN WORKS
THE BAGGY
THE H.W.DOG&CO.
The REAL McCOY’S
The Thurs
THOROUGHSTITCH
VASCO
Vintage Works
Vin&Age
WAREHOUSE
WESCO
WHITE’S BOOTS
WOLVERINE
YKK CORPORTION
706 union
and more…

前回までの会場の模様も少しだけご紹介。

2-1200
3-1200
4-1200
※本イベントは、バイヤーやメディアなどビジネスを目的とした関係者を対象としたトレードショーです。一般の方のご来場はお断りさせていただいております。
【INFORMATION】
イベントに関するお問い合わせは
clutch@ei-publishing.co.jp
○CC SHOW 2016 Autumn公式サイト
www.ccshowjapan.com

この記事を書いた人
CLUTCH Magazine 編集部
この記事を書いた人

CLUTCH Magazine 編集部

世界基準のカルチャーマガジン

日本と世界の架け橋として、国外での販路ももつスタイルカルチャーマガジン。本当に価値のあるモノ、海外記事を世界中から集めた、世界基準の魅力的コンテンツをお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

Pick Up おすすめ記事

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...