
都内屈指のバイク店ライコランド東雲に登場しトークショー実施

今回、トークイベントのMCを務めたのは、関西で活躍中のバイク女子たはらかすみさん。トークイベントは、ステージ上に展示された魔裟斗さんご本人のハーレーの音源で登場した。

魔裟斗さんからは、「フリーズテックは、夏のこの時期毎日のように活用しています。毎日バイクに乗っているわけではないですが、タンクトップでいるよりもフリーズテックの長袖を着用している方がスース―して涼しいです。今はポロシャツの下に着ています。」「ハーレーに乗っていますが、このバイクは約1年で12000㎞乗っています。日帰りツーリングが多いですが、かなり走っている方だと思います。」など、ツーリング好きが溢れるトークも披露された。
「カスタムは出来上がっているのを見る時が一番楽しみ。今も別のハーレーをまたカスタム中なんです。完成がすごく楽しみです。カスタムはキリがないですね。ハーレーの何が好きかってやっぱり音が好きですね。無骨な感じのスタイルが好きですね。」「今日は朝5時から自分で洗車してきました。今朝の洗車の時からフリーズテック着てますから!今、暑くて汗かいてますが、汗かくとフリーズテックヒヤッとしてます。水だけだと乾くと涼しくないのですが、衣類用の冷感ミストをつけるとずっと涼しいというかスース―してます。あと、何がいいって全然臭くならないんですよ。ツーリングで汗かいてランチの時とかも、すぐに乾いてなんでこんなに臭わないのってくらい臭くならないんですよ!すごくないですか?クーラーの中にいると本当に涼しいですよ。着たことない人います?人生損してますよ!笑」と、普段から着用しているからこその感想を語った。


さらに、イベントには魔裟斗さんの中学校の先生もプライベートで来場しており、魔裟斗さんの子供の頃の話など貴重なトークも披露された。最後には質問コーナーも行い、大盛り上がりの中、トークイベントは終了。パネルにサインをし、来場者も撮影可能なフォトセッションを行った。

トークイベント後は、フリーズテックが当たる抽選会が開催され、11名にフリーズテックアームカバーや冷感ミスト、スペシャルセットなどがプレゼントされた。
株式会社リベルタは、2021年より『ニッポンの夏を涼しく変える!』をキーメッセージに掲げた「HEAT RESCUE PROJECT」を展開し、独自の冷感技術「氷撃」を採用したフリーズテック製品を通じて、熱中症予防を啓発してきた。社会全体で対策意識が高まる中、本年は吉本興業所属の芸人の方々の力を借りながら楽しくわかりやすく熱中症対策の重要性を発信し、全国規模で社会全体の行動変容を促している。ヒートレスキュープロジェクトは、暑さ対策、地球や環境について考えるプロジェクトをこれからも全国各地で展開していく予定だ。
【問い合わせ】
FREEZE TECHブランドサイト
https://lidef.jp/freezetech/
関連する記事
-
- 2025.10.30
渋谷、銀座に続き、ブーツの聖地「スタンプタウン」が東北初の仙台にオープン!
-
- 2025.10.29
あえて逆輸入のランクルはいかが?|1988 TOYOTA LAND CRUISER
-
- 2025.10.24
気分はカウボーイ? 群馬県太田市にあるウエスタン酒場。