「ウールリッチ」のマウンテンパーカ
アウトドアウエアは、旧くから存在する洋服のジャンルです。それゆえ、現存する老舗アウトドアブランドも数多い。しかし、いくら老舗とは言え、アウトドアブランドとして“クラシック”だけを追求し続けるのは難しいもので、どのブランドも“クラシック”と“現代的な実用性”の間で揺れているように思います。
ウールリッチの創業は1830年。いまでは定番柄となったバッファローチェックの生みの親でもあるなど、老舗アウトドアブランドの筆頭ですが、クラシックなDNAを引き継ぎつつも、現代的なアップデートを施すアプローチに長けている稀有なブランドだと思います。
最初にこのアイテムに袖を通したのは、2025年秋冬の展示会でした。ベースは70年代に生産していたロクヨンクロスのマウンテンパーカとのことで、あくまでクラシック。ただし、フロントボタンが比翼仕様だったり、ステッチワークが精緻だったりと、細かく見るほどこだわりをもって作られていることが分かります。
そんなディテールこそ、着た時の「なぜか分からないけど品がいい」という感覚を生む。時代に合わせてシルエットも改良され、ハンドウォーマーポケットも搭載されています。そんなアプローチが、すべてクラシックなデザインの範疇で行われていることに、感心せざるをえません。
6万9300円(ウールリッチ 二子玉川店TEL03-6431-0150)
(出典/2nd 2025年11月号 Vol.214」)
関連する記事
-
- 2025.09.28
王道のルックス、高い実用性、驚きのコスパ! 「Golden Bear」のスウィングトップ
-
- 2025.09.27
セットアップをサラッと着られるそういう男に私はなりたい
-
- 2025.09.25
ワークウエアの中でももっとも屈強なロガー仕様。ニッチなアイテムにもコレクターはいるのだ。