「サンダルハイク」が新しい自然の楽しみ方に。Tevaから高機能トレイルサンダル「Grandview Max Sandal」登場

  • 2025.02.28

スポーツサンダルのパイオニアブランド「Teva(テバ)」は、2025年春夏シーズンの新作として、最高峰ハイキングサンダル「Grandview Max Sandal(グランドビュー マックス サンダル)」を2025年2月28日(金)より発売する。販売はTeva公式サイトおよび全国のTeva取扱店舗にて行われる。

「サンダルハイク」で、より自由なアウトドア体験を

これまで「ハイキング=ブーツ」という常識があった中、Tevaはサンダルでも本格的なハイキングを楽しめる新たなアウトドアスタイル「サンダルハイク」を提案する。サンダルならではの解放感とフィット感、そして優れたグリップ力を兼ね備えた「Grandview Max Sandal」は、アウトドアの新たな楽しみ方を提供する一足だ。

トレイルでの快適さを追求したTeva最高峰のハイキングサンダル

本モデルは、長時間の歩行や険しい地形にも対応できるよう設計されており、Vibramメガグリップアウトソールによる優れたグリップ力・安定性・クッション性を備えている。通気性の良いオープントゥデザインでつま先を解放し、アッパーは調節可能なWストラッピングシステムを採用することで、完璧なフィット感を実現。軽快な履き心地で、風を感じながら自然と一体になる新しいハイキングスタイルを体験できる。

商品名:Grandview Max Sandal(グランドビュー マックス サンダル)

価格:19,800円(税込) / 18,000円(税抜)

発売日:2025年2月28日(金)

Men’s(メンズ)

サイズ:25.0cm~29.0cm

カラー:Black(ブラック)、Dark Gull Grey/Larkspur(ダーク グル グレー/ラークスパー)、Bison(バイソン)

Women’s(ウィメンズ)

サイズ:22.0cm~25.0cm

カラー:Mahogany/Blooming Dahlia(マホガニー/ブルーミング ダリア)、Black(ブラック)、Caribou/Seedling(カリブ/シーディング)

Teva公式サイト:https://jp.teva.com

【問い合わせ】
デッカーズジャパン
TEL:0120-710-844

    LiLiCo

    昭和45年女

    人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

    LiLiCo

    松島親方

    CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

    買い物番長

    松島親方

    モヒカン小川

    Lightning, CLUTCH Magazine

    革ジャンの伝道師

    モヒカン小川

    ランボルギーニ三浦

    Lightning, CLUTCH Magazine

    ヴィンテージ古着の目利き

    ランボルギーニ三浦

    パピー高野

    2nd(セカンド)

    断然革靴派

    パピー高野

    おすぎ村

    2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

    ブランドディレクター

    おすぎ村

    なまため

    2nd(セカンド)

    I LOVE クラシックアウトドア

    なまため

    みなみ188

    2nd(セカンド)

    ヤングTRADマン

    みなみ188

    村上タクタ

    ThunderVolt

    おせっかいデジタル案内人

    村上タクタ

    竹部吉晃

    昭和40年男, 昭和45年女

    ビートルデイズな編集長

    竹部吉晃

    中川原 勝也

    Dig-it

    民俗と地域文化の案内人

    中川原 勝也

    清水茂樹

    趣味の文具箱

    編集長兼文具バカ

    清水茂樹

    岡部隆志

    英国在住ファッション特派員

    岡部隆志

    2nd 編集部

    2nd(セカンド)

    休日服を楽しむためのマガジン

    2nd 編集部

    CLUTCH Magazine 編集部

    CLUTCH Magazine

    世界基準のカルチャーマガジン

    CLUTCH Magazine 編集部

    タンデムスタイル編集部

    Dig-it

    初心者にも優しいバイクの指南書

    タンデムスタイル編集部

    昭和40年男 編集部

    昭和40年男

    1965年生まれの男たちのバイブル

    昭和40年男 編集部