【Padmore & Barnes×2nd別注】英国の老舗シューズファクトリーとのコラボが実現!

2ndの誌面でも度々紹介してきた「パドモア&バーンズ」と初めてのコラボレーションが実現! 「パドモア&バーンズ」は、アイルランドの自社工場にて独自のハンドメイド技術を駆使し、「クラークス」の名作[ワラビー]や[ナタリー]の生産を提携工場として請け負っていた背景を持つシューズファクトリー。今回は、同ブランドの1979年に発売された「エプロンシューズ」をベースとした別注が登場だ。

購入はこちらから!

【Padmore & Barnes×2nd】APRON SHOE

同モデルは「パドモア&バーンズ」の「モカシン コレクション」のなかでもスポーティなモデルとして登場したもので、4アイレットのデザインとスクエア型のトゥが特徴的なモカシンシューズだ。登場から1980年代にかけて人気を博したこのモデルのアッパーには、ポルトガルのテキスタイルメーカー「BOAVENTURA」のダークブラウンのシボ革を採用。さらに全体としてブラウンのワントーンになるようにクレープソールのカラーも変更した。

レザーソールを採用した紳士靴らしいドレッシーな革靴ももちろん良いが、クレープソールでカジュアルに履ける革靴もまた、革靴ラバーにとっては日々のコーディネイトに欠かせない。ブレザーにスラックスといったジャケパンスタイルのハズしとして、もちろんカジュアルスタイルに合わせるなど、様々なスタイルに合わせて楽しんで!

【ポイント①】アイコニックなモカ縫いとスクエア型のトゥ

ブランドのアイコンとも言えるモカ縫いとぽってりとしたスクエア型のトゥは、足元で程よく主張をしてくれる。チノパンや軍パン、デニムなど様々なパンツと合わせられる汎用性の高さも魅力だ。

【ポイント②】ワントーン見えするようにアウトソールのカラーを別注

 

ダークブラウンのアッパーに合わせてアウトソールのカラーを別注。全体としてブラウンのワントーンになるように、クレープソールのカラーはブラウンに近いものを選んだ。

【ポイント③】クッション性に優れたクレープソールを採用

アウトソールは、「クラークス」の[ワラビー]などでもお馴染みのクレープソールを採用。天然ゴムを使用したクレープソールは、反発力とクッション性に優れており、軽やかな歩き心地を実現。

【ポイント④】ポルトガルのテキスタイルメーカー「BOAVENTURA」のシボ革を採用

もうひとつの別注ポイントは、アッパーに使用したレザー。ポルトガルのテキスタイルメーカー「BOAVENTURA」のシボ革を採用。シックなダークブラウンと凹凸のあるシボの表情からは程よい重厚感が感じられる。

【ポイント⑤】履き口のクッション性も◎

革靴とスニーカーの中間のような佇まいで、ラフに履くことのできるデザインとともに履き心地も抜群。履き口にはクッションが入っており、締め付けが少なく着脱も容易だ。

【ポイント⑥】「クラークス」の生産を請け負ってきた実績を持つ「パドモア & バーンズ」と初のコラボ

「パドモア アンド バーンズ」は、「クラークス」の[ワラビー]や[ナタリー]の生産を提携工場として請け負っていた背景を持つシューズファクトリー。アイルランドの自社工場にて独自のハンドメイド技術によって靴作りを行っており、2ndでも度々紹介してきたブランドだ。

今回も「CLUB 2nd(クラブセカンド)」で予約いただけます! 2025年2月27日(木)まで、受注受付中!!

2ndが運営するECサイト「CLUB 2nd」で今回の別注も予約を受け付けています。この機会をお見逃しなく!

【価格】
3万9800円 (消費税込み)

【サイズ展開】
UK6(約24.5cm) / UK7(約25.5cm) / UK8(約26.5cm) / UK9(約27.5cm) / UK10(約28.5cm) / UK11(約29.5cm)

【素材】
シボ革

【完全受注生産・ご購入スケジュール】
注文期間/〜2025年2月27日(木)まで

お届け時期/2025年10月上旬頃予定

※製作都合により遅れる場合があります。あらかじめご了承ください。

購入はこちらから!

お問合せ/株式会社ヘリテージ 2nd 営業部 03-3528-9794

この記事を書いた人
2nd 編集部
この記事を書いた人

2nd 編集部

休日服を楽しむためのマガジン

もっと休日服を楽しみたい! そんなコンセプトをもとに身近でリアルなオトナのファッションを提案しています。トラッド、アイビー、アメカジ、ミリタリー、古着にアウトドア、カジュアルスタイルの楽しみ方をウンチクたっぷりにお届けします。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

Pick Up おすすめ記事

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...