トラッド派は外せないBDシャツを別注しちゃいました。

トラッドファッションに無くてはならないアイテムのひとつと言えばB.D.シャツ。そんな定番アイテムを雑誌2ndが別注。クラシカルなスタイルに定番のタータンチェックを合わせることで、1枚でも、ジャケットにもよく似合うアイテムが誕生した。

クラシックなディテール満載! 雑誌2ndが考える究極のB.D.シャツ。

トラッド好きであれば少なくとも2~3枚は持っているB.D.シャツ。今回企画したのは絶妙な胸元の開き具合を生み出す6ボタン仕様、美しい襟のロール、剣ボロ、背面のボックスプリーツ、柄には定番のタータンチェックを採用するなど、2ndが考えるクラシックなディテールを詰め込んだ。

デザインはヴィンテージのアメリカ製B.D.シャツをイメージソースとし、製作を依頼したのは「土井縫工所」。ここは1952年に創業したメイド・イン・ジャパンにこだわる老舗のドレスシャツファクトリーで、オーダーメイドも請け負っているブランドだ。

写真どころか肉眼で見てもステッチがなかなか見えないのもそのはず。3cm間に21針という細かい運針や、ポケットはもちろん襟やカフスなどの各パーツの柄合わせ、ボタンの縫製までがとにかく丁寧で、仕立ての良い高級ドレスシャツのそれと見紛うほど。

カジュアルとドレスが程よい塩梅で共存しており、実用的なディテールを備えている分、着心地も快適な仕上がりになっている。
アメリカのシャツのようなざっくりとした雰囲気を楽しみたい人は、1度洗いをかけて洗いざらしで着用するのをおすすめ。また、ドレススタイル愛好者はアイロンをかけてビシッと着るのがいい。

汎用性抜群、クラシックなディテール満載、そしてメイドインジャパンの丁寧なモノづくりを体現する2nd的究極のB.D.シャツ。あなたのスタンダードアイテムになってくれる出来映えだ。

配色はシックなムードのグリーン、やや明るい印象のレッドの2色をラインナップする。

絶妙な胸元の開き具合を生み出す6つボタン仕様と美しい襟のロール。

クラシックなB.D.シャツによく見られる6ボタン仕様は、一般的な7ボタンに比べて第1ボタンから第2ボタンまでが遠くなることで、第1ボタンを開けて着用する際に絶妙な胸元の開き具合を生み出す。また、美しい襟のロールも特徴。トラッド好きには堪らないディテールだ。

この企画のために製作したオリジナルネーム。

1952年に創業したメイド・イン・ジャパンのドレスシャツファクトリー「土井縫工所」と初めてのコラボ。今企画のために某老舗アメリカブランドをサンプリングしたネームを製作している。

手間暇を惜しまない「折り伏せ縫い」を採用し強度とシルエットの美しさを両立。

前身頃と後身頃の縫い付けは「折り伏せ縫い」を採用。アメリカのカジュアルシャツによく見られる巻き縫いは2枚の生地を巻き込んで1度で縫い付けるのに対し、折り伏せ縫いは1度仮縫いした2枚の生地を折り返して再度縫い付けることで、細くすっきりとした状態のまま強度が担保できる。ドレスシャツメーカーならではのすっきりしたルックスがこれで完成する。

バックのディテールにもこだわりを。

ヴィンテージのB.D.シャツによく見られる後ろ襟のボタンや、肩、胸周りに余裕を持たせるボックスプリーツなど、バックのディテールも抜かりなし。実用的かつクラシックなディテールはトラッド好きには嬉しいポイント。

袖の仕様もこだわり満載。

袖の切り込み部分はクラシックな剣ボロ仕様。袖口のカーブはジャケットを上から来た際に綺麗に見えるように設計されていて、より手首にフィットするのも見逃せない。2枚の生地のうち(上剣と下剣)は同じ生地を使用した3つ巻き仕様になっている。

丁寧な縫製は日本屈指のドレスシャツファクトリーならでは。

1952年創業の迎えるドレスシャツファクトリーである「土井縫工所」。襟のステッチを見ればよくわかる丁寧なステッチが魅力。3cm間に21針という細かいピッチで運針されており、ステッチはよく見なければわからないほど。高瀬貝を使用するボタンの縫製も感嘆するほどの美しさ。

柄はトラッドスタイルに欠かせないタータンチェックをチョイス。

チェック柄のなかでもクラシックスタイルの代表格であるタータンチェックを採用。ドレスゴードンとも呼ばれる定番のグリーンを軸とした配色と、ネイビー×レッドの2色展開になる。

2ndスタッフSNAP。

編集部・パピー高野(174cm、50kg、Lサイズ着用)。パピー高野はグリーンのタータンチェックシャツにベージュのチノパンを合わせた、映画『アニー・ホール』のウディ・アレンをオマージュしたスタイルを披露。「このシャツを見た時に真っ先にウディ・アレンが思い浮かびました。6ボタンのため、襟の開き具合も絶妙です。上からブレザーを羽織ってもいいと思います!」

編集部・ミナミ(188cm、72kg、Mサイズ着用)。ミナミは、ややタイトめなフィッティングのネイビー×レッドのMサイズをチョイス。「最近はオーバーサイズを好んで着ていましたが、タイトめのフィッティングも久々にいいかも。ドレスシャツを得意とするファクトリーブランドなだけあって、タイトめでもノンストレスで着られます」

編集部・ナマタメ(169cm、73kg、XLサイズ着用)。古着好きのナマタメはXLサイズを選んで、ややオーバーサイズで着用。「この夏はプリントTシャツの上にシャツを羽織るのにハマっています。カジュアルなスタイルだけど、クラシックなタータンチェックが落ち着いた雰囲気を演出してくれます。スポーティなナイロンジャケットともよく合いますね」

【スペック】
商品名:土井縫工所×2nd 6ボタン アイビーズB.D.シャツ(タータンチェック)
サイズ:S・M・L・XL
S:着丈79 / 肩幅44 / 身幅53 / 袖丈59.5cm
M:着丈81 / 肩幅46 / 身幅56 / 袖丈61cm
L:着丈83 / 肩幅 48/ 身幅59 / 袖丈62cm
XL:着丈85 / 肩幅50 / 身幅62 / 袖丈62.5cm
購入期間:2024年8月8日(木)まで
配送時期:2024年10月上旬頃お届け予定

購入はこちらから!

この記事を書いた人
2nd 編集部
この記事を書いた人

2nd 編集部

休日服を楽しむためのマガジン

もっと休日服を楽しみたい! そんなコンセプトをもとに身近でリアルなオトナのファッションを提案しています。トラッド、アイビー、アメカジ、ミリタリー、古着にアウトドア、カジュアルスタイルの楽しみ方をウンチクたっぷりにお届けします。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

Pick Up おすすめ記事

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...