脱サラし2015年にオープンした、京都の洋品店「東商店」は懐かしくって今っぽい。

アイビーが一世を風靡した時代、日本にはたくさんの洋品店があった。時が経つにつれ店舗数は減っているが、そんな時代に全国で見つけた”あの頃に戻れる”洋品店を捜索。京都・東野駅にある「東商店」は、脱サラした店主が好きなものを集めてオープン。店内には新品から古着、トラッドなアイテムから、アウトドア用品まで幅広いアイテムが所狭しと並んでいる。

地元愛に溢れる店主の好きが詰まった店

京都駅から電車で10分の東野駅から徒歩5分ほどの位置にある「東商店」。店主の東健一さんは2015年に一念発起、脱サラし店舗をオープン。店内には新品から古着、トラッドなアイテムから、アウトドア用品まで幅広いアイテムが所狭しと並んでいる。店舗で販売をしているアイテムには創業時から変わらないこだわりがあるという。

東さんが若い頃にも履いていたという「スペリー トップサイダ」の[キャンバスオックスフォード]はトラッドに合うクラシックなスニーカー。取材当日も白を着用していた。7480円

「店で販売しているアイテムの基準は、まず私が好きかどうかですね。お客さんにものを売る時に自分で着て、本当に良いと思ったものでないと上手く伝えられないし、やっぱり売れません。それと、私は洋服の業界で働いてきた人間でもないので店を始めた時点で本当の意味で0からのスタートだったんです。それもあってアイテムの情報などは自分が体感したことをお客さんには伝えるようにしています。恥ずかしい話なんですけど、始めたばかりの頃に服の畳み方をお客さんから教わったこともありました」

日本のベルトメーカー「ノムラベルト」が製作しているリボンベルト。色と革、ステッチの色などはここでしか買えない東商店の別注仕様となっている。価格もリーズナブル。4840円

店をオープンしてから8年だというが、店内に入るとどこか懐かしい気持ちになる。そう感じる理由が話を聞いていく中で見えてきた。

「全部ではないのですが、私が20歳くらいの時に着ていたものを選んだりもしているんですよ。「ガンホー」のパンツだったり、「ヘインズ」のTシャツだったり。なんてことのないアイテムなのですが、シンプルで流行に流されていないアイテムが好きなんですよね。もちろん全く一緒というわけではないのですが、他にも当時の私が店で見たものも多く並んでいますね」

東商店のある京都府の山科区は店主の地元。京都の中心地からは少し離れた静かな場所だ。それでもこの場所にオープンしたのには東さんなりの理由があるという。

「私がまだ若かった頃、この山科にもたくさんの衣料品店があったんですよ。それこそ今私がやっているようなインポート品などを扱ったお店だったり。もちろん私もその当時、色々なお店に通っていたのですが、年月が経つにつれて少しずつお店がなくなっていって、そんな背景もあるんです。だから山科に昔みたいに気軽に行けるような衣料品店があったらいいなって思って場所はここに決めました。私が若い頃通っていた、頼れる衣料品店のようなお店にしていきたいですね」

店名の隣に書いてあるシンプルなアメリカ衣料品の文字と、窓ガラスからのぞくアイテムがぎっしり詰まった内観との相性がより一層期待感を高める。もちろん期待は裏切らない
レジ奥の壁にはヴィンテージのネクタイや帽子、天井に掛かるフィッシングベストなど幅広いアイテムが並んでいる。360度好きなものに囲まれるとはこのことを意味するのだろう
腕時計にリボンベルト、釣り用のルアーが陳列されている。普通の店であればともに並ぶことはないであろうアイテムのレイアウトは店主の趣味趣向が反映された同店の特徴だ
アメリカを中心に警備やレストランなどの制服を手掛けるメーカー「エドワーズ」のワークパンツ。カジュアルにもネクタイスタイルにも使える万能な2タック仕様。9350円
革靴の奥に並ぶバス釣り用のオールドタックルも必見。小学生の頃からバス釣りを趣味としている店主の東さんが選ぶクラシックな釣り道具はお客さんからも好評だという

【DATA】
東商店
京都府京都市山科区音羽乙出町1-5
TEL075-748-7274
営業/12:00〜19:00
休み/水曜

※情報は取材当時のものです。現在取り扱っていない場合があります。

(出典/「2nd 2023年11月号 Vol.199」

この記事を書いた人
パピー高野
この記事を書いた人

パピー高野

断然革靴派

長崎県出身、シティーボーイに憧れ上京。編集部に入ってから服好き精神に火がつき、たまの散財が生きがいに。いろんなスタイルに挑戦したい雑食タイプで、ヨーロッパからアメリカものまで幅広く好む。家の近所にある大盛カレーショップの名を、あだ名として拝借。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

Pick Up おすすめ記事

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...