ノンリペアで本場の空気感を残すアイテムも。

アメリカ・ヨーロッパ現地まで直接買い付けに行き、本場の空気感が残るアイテムを届け続けて15年。同店の特徴は、一般的に はボロと呼ばれるアイテムと品の良さのバランスだろう。アメリカの炭鉱や納屋から出てきた古着をノンリペアで販売するため、特にジーンズ類はやれた表情のものも多い。

だがそれをオールドティファニーやレザーシューズで中和させるスタイルの提案は他とは一線を画し、熱烈な支持を受けている。
「ホーミーズ」のラインナップをチェック!

なんと1880年代のティファニー。2万9800円

田舎町にある農家の小屋から出てきたペインターパンツ。4万9800円

アメリカ製のブルックスブラザーズは箱付きの新品。1万1000円

【DATA】
京都市中京区大日町406
TEL075-212-5575
営業/12:00~20:00
休み/なし
※情報は取材当時のものです。現在取り扱っていない場合があります。
(出典:「2nd 2022年8月号 Vol.185」)
Photo/Satoshi Ohmura, Yuta Okuyama, Shunichiro Kai, Takuya Furusue, Eisuke Hamamoto, Nanako Hidaka, Norihito Suzuki, Kuniharu Wakabayashi, Yoshika Amino Text/Shinsuke Isomura, Tamaki Itakura, Okamoto 546, Tsuyoshi Hasegawa, Shuhei Sato, Tsuyoshi Hasegawa, Kazuki Imanishi, Shuhei Takano
関連する記事
- 
                                                                                    
                                        
                                        - 2025.08.21
 古着・古本の無人店が売上好調、Z世代や親世代にじわり拡散中
- 
                                                                                    
                                        
                                        - 2025.10.23
 古着市場の次なる注目株とは? 青タグChampionカットソーの見極め方を教えます!
- 
                                                                                    
                                        
                                        - 2025.08.20
 モヒカン小川が行くアメリカ・テネシー紀行。ナッシュビルは古着やヴィンテージの宝庫だった!
![Dig-it [ディグ・イット]](https://dig-it.media/wp-content/uploads/2022/09/dig-it-1-1.png) 
                                     
             
             
                             
                             
                             
                             
                             
                                                     
				 
                 
                 
                 
                 
                                                                                                     
                                                                                                     
                                                                                                     
                                                                                                     
													 
													 
													 
													 
													 
													