スリム化が難しいジェルインクならではの課題を解決。新機構で8%スリム化『サラサクリップ 3C』発売

ゼブラは、ゼブラ独自の新機構「サイドスプリング機構」搭載のスリムな3色ジェルボールペン「サラサクリップ 3C」を、213日(火)より全国文具取扱店で発売する。

さらさらな書き心地で人気なサラサクリップの3色ボールペン

『サラサクリップ 3C』は、ジェルボールペンは鮮やかな発色と軽い書き心地で人気だが、書いている時のインクの排出量が多く、油性に比べて必要なインクの量が多くなる。そのため、従来の多色ジェルボールペンのボディは太くなり、スリム化しようとするとインク量を減らして筆記距離を犠牲にしなければならないという課題があった。

今回ゼブラは、新しく「サイドスプリング機構」を開発することで課題を解決し、日常使いしやすいボディの太さと適正なインク量を両立した。

従来の多色ペンの構造は、中芯にスプリングが巻きついていて、スリムにしようと中芯を中央に寄せると、スプリング同士が絡まるため、中央に空間を設ける必要があり、スリム化できなかった。ボディをスリムにするため、スプリングを中芯の隣に配置する「サイドスプリング機構」を開発し、中芯を中央に寄せる配置を可能に。従来と同じ中芯を使用しながら、軸径の8%スリム化と7%軽量化(いずれも従来品対比)を実現し、スリムで握りやすい3色ジェルボールペンが誕生した。

また「サラサクリップ 3C」は、従来の多色ジェルボールペンと同じJK芯を使用しています。JK芯は、売上累計10億本(20223月時点ゼブラ出荷実績)を達成し12年連続売上No.1(※)商品であるサラサクリップと同じインクを使用しているので、さらさらとした書き心地と、鮮やかな発色で使うことができる。

:日経POSサービス20121月~202312月文具市場(ジェルボールペン)各年間累計販売本数より。全国GMS/SM/CVS/DRG

そしてジェルボールペンの単色タイプは多くの方に使用されているが、多色タイプはほとんど普及していない。同社は油性の多色ペンに比べてボディが太い、または筆記距離が短いことが、ユーザーにとって使いづらくなっているのではないかと考えた。ジェルボールペンの良さを保ちつつ、使いやすい多色ペンを開発することでお客様に喜んでいただけると考え、課題解決に向けた検討チームを発足させた。

技術的なハードルが高く苦戦したが、チームで考え続けることで、従来の常識を破る「サイドスプリング機構」というアイデアが出てきた。中芯の隣にスプリングを配置する機構はノウハウがないため、何度も試作品を作り作動するか確かめながら進行。今回の機構の肝である細いスプリングも、ちょうど良い強度になるよう調整に苦労したが、約4年の開発期間を経て、実現した商品だ。

『サラサクリップ 3C

価格:440円(税込)
3色ジェルボールペン 水性顔料・耐水性
インク色:黒、青、赤
ボール径:0.4mm0.5mm
替芯:JK-0.4/0.5
芯軸色:全7色(0.5mm/透明、紺、白、黒 0.4mm/モスグリーン、赤、ミストブルー、黒)

【問い合わせ】
ゼブラ お客様相談室
TEL0120-555335(平日9時~17時)
https://www.zebra.co.jp/

この記事を書いた人
趣味の文具箱 編集部
この記事を書いた人

趣味の文具箱 編集部

文房具の魅力を伝える季刊誌

「趣味の文具箱」は手で書くことの楽しさ、書く道具としての文房具の魅力を発信している季刊雑誌。年に4回(3・6・9・12月)発刊。万年筆、手帳、インク、ガラスペンなど、文具好きの文具愛を満たす特集を毎号お届けしています。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

Pick Up おすすめ記事

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...