TSUTAYAオリジナルブランド『HEDERA』のフレグランス雑貨第2弾『GOODNIGHT STORY』発売開始!

カルチュア・コンビニエンス・クラブは、TSUTAYAオリジナルブランド『HEDERA(ヘデラ)』から、調香師とともにつくったオリジナルの香りをお届けするフレグランス雑貨の第2弾『GOODNIGHT STORY(グッドナイトストーリー)』としてリードディフューザーとファブリックミストを、全国の「蔦屋書店」「TSUTAYA」「TSUTAYA BOOKSTORE」の一部店舗、および梅田 蔦屋書店ヤフー店にて順次販売を開始。

オリジナルブランド『HEDERA』は、2017年10月に、『大人の女性』に向けてシャープで機能的なデザインを特徴とした、ステープラーやハサミなどを取りそろえた文具ブランドとしてスタートした。

その後、2018年には「学生にもHEDERAを」として、ノート、ルーズリーフなど、より実用性の高さを重視したアイテムを展開し、2019年には「大人の女性の手元を美しく魅せる」をコンセプトとした筆記具をメインに揃えている。

その後、人気の筆記具の新色・新型や大容量の蛍光ペン、マスキングテープの新柄がラインナップに加わった。

そして2022年2月、文具に加え、初めて雑貨としてフレグランスが誕生。「花に寄り添う『蔦』のように、あなたに寄り添い、日常の生活に彩りを添えるアイテムでありたい。」とコンセプトを新たに、今後もお客様のライフスタイルに合ったアイテムを提案していく。

自宅で本を読んで過ごす時間やデスクに向かう時間をより“香り”とともに楽しむために、2022年2月に初のルームフレグランス『ESSAY(エッセイ)』を発売。この度、フレグランスの第2弾として、新しい香り『GOODNIGHT STORY』が加わります。数種類のハーブをオリジナルで調香した心落ち着く香りが特徴だ。

“グッドナイトストーリー”とは、眠る前にベッドの中で読む本や、子どもたちに読み聞かせる物語のこと。HEDERAがお届けするこの香りは、本を読みながらうとうとと夢の世界へ誘われるような、心を落ち着かせる数種類のハーブを調香したオリジナルの香り。穏やかな気持ちで、眠る前のひと時に香りを楽しんで欲しい、という思いをグッドナイトストーリーという名前に込めた。

香水と同様にトップノート・ミドルノート・ボトムノートの3階層構造の調香。この調香方法により時間の経過による自然な香りの変化を楽しむことができる。また、化粧品原料として認められた成分のみでつくられた国内産の製品のため、人にも環境にも優しい商品となっている。

HEDERA『GOODNIGHT STORY』

リードディフューザー

シンプルなスクエアタイプのガラス瓶に、グレーのリードが上品な印象のリードディフューザー。ミニマルなデザインのため、様々なタイプのお部屋になじむ。リードは、アクリル製のフェルトのため、洗って乾かすことで香り立ちがアップ。再利用することも。

容量:150ml
価格:2,750円(税込)

ファブリックミスト

消臭と芳香を兼ね備えたファブリックミスト。布製品だけでなくエアミストとしてもご使用頂けるので、お好きな場所にひと吹きして、香りを楽しめる。

容量:200ml
価格:1,650円(税込)

【問い合わせ】
HEDERA
https://tsutaya.tsite.jp/product/stationery/hedera/index

この記事を書いた人
趣味の文具箱 編集部
この記事を書いた人

趣味の文具箱 編集部

文房具の魅力を伝える季刊誌

「趣味の文具箱」は手で書くことの楽しさ、書く道具としての文房具の魅力を発信している季刊雑誌。年に4回(3・6・9・12月)発刊。万年筆、手帳、インク、ガラスペンなど、文具好きの文具愛を満たす特集を毎号お届けしています。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...

Pick Up おすすめ記事

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...