テーマは「わが家の両面テープ活用法」「RoomClip」で写真投稿キャンペーン

ニチバンは、日本最大級の住まいとインテリアのSNSメディア「RoomClip(ルームクリップ)」を運営するルームクリップと新しいスタートを迎えるすべての方を応援する「新生活応援!暮らしのハンドブック2022」の関連イベントとして、「わが家の両面テープ活用法」をテーマにした写真投稿キャンペーンを2022年3月1日(火)から実施。

※「RoomClip」は、家具や家電、雑貨などインテリアの写真を投稿・閲覧できる、住生活の領域に特化した日本最大級のソーシャルプラットフォーム。スマートフォンアプリとインターネットのウェブサイトを展開し、月間ユーザー数は600万人超。RoomClipは日本で最も「実際に人が生活している部屋の写真とデータ」が集まっているサービス。

本キャンペーンは、メーカーを問わず両面テープを使用して作ったものや、使用アイディアの写真を「RoomClip」で募集。投稿作品の中から、両面テープが活躍している写真を「つくる」、「飾る・掛ける」、「直す」、「快適化」各部門でそれぞれ3点、計12点を選出する。

「教えて!あなたの両面テープの使い方」投稿キャンペーン

キャンペーンページURL:https://roomclip.jp/contest/1390
応募期間:2022年3月1日(火)~2022年3月30日(水)
応募条件:「両面テープ」を使用しているご自宅の写真であること。
工作、DIY、収納、整理整頓など、両面テープを使っていれば何でも投稿OK。
メーカーは問いません。投稿時は以下についてもコメントで記載を。
・どの部分に両面テープを使っているのか
・何と何を貼り合わせているのか(木とプラスチック、ガラスと紙 など)
・接着剤やテープではなく、なぜ両面テープを使用したのか

応募方法:RoomClipにユーザー登録後、キャンペーンページ内の応募フォームから投稿。

賞:
■「つくる」で!両面テープ大活躍賞 3作品
「何かを『つくる』シーンで両面テープが大活躍している!」と思った写真を3枚選定。
■「飾る・掛ける」で!両面テープ大活躍賞 3作品
「何かを『飾る』シーンで両面テープが大活躍している!」と思った写真を3枚選定。
■「直す」で!両面テープ大活躍賞 3作品
「何かを『直す』シーンで両面テープが大活躍している!」と思った写真を3枚選定。
■「快適化」で!両面テープ大活躍賞 3作品
「生活を『快適化』するシーンで両面テープが大活躍している!」と思った写真を3枚選定。
■賞品(各賞共通)
ニチバン製品4,400円相当(ワザアリ™テープカッター、プチジョア™マスキングテープ 他)

結果発表:RoomClip特設ページにて公開(4月21日予定)
※受賞の有無に関わらず、全ての投稿写真が特設ページから見ることができる。

注意事項:
・イベントに参加された写真は、同社のウェブサイト等で使用する可能性があります。予めご了承ください。
・一部景品は同社より発送。景品の発送を目的として、RoomClipから受賞者の情報を提供される場合があります。
・本キャンペーンの趣旨に外れている場合や、利用規約にそぐわない場合、RoomClip運営チームが不適切と判断した場合などに応募資格を失うことがあります。

【問い合わせ】
ニチバン オフィスホーム営業統括部
TEL03-5978-5633
受付時間/9:00~12:00、13:00~17:00(土・日・祝日を除く)

この記事を書いた人
趣味の文具箱 編集部
この記事を書いた人

趣味の文具箱 編集部

文房具の魅力を伝える季刊誌

「趣味の文具箱」は手で書くことの楽しさ、書く道具としての文房具の魅力を発信している季刊雑誌。年に4回(3・6・9・12月)発刊。万年筆、手帳、インク、ガラスペンなど、文具好きの文具愛を満たす特集を毎号お届けしています。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

Pick Up おすすめ記事

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...