約400点の原画が大集結! シティーハンター史上最大規模の原画展11月22日(土)より上野の森美術館で開催!

  • 2025.10.08

「週刊少年ジャンプ」に1985年から1991年まで連載された漫画「シティーハンター」が、連載開始から40周年を迎えたことを記念し、作品史上最大規模となる原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER~」を開催する。

原作の世界観を存分に体感

本展は、『シティーハンター』に魅せられたすべてのファンに捧げる、誰もが心に刻んだ名場面と名台詞満載の作品史上最大の展覧会となっている。獠と香の運命的な出会い。個性豊かな仲間や依頼人と築き上げた信頼。そしてかけがえのないパートナーとして互いを認め合う獠と香の絆。クールで、コミカルで、時に切なく、心揺さぶる感動の物語を体感することができる。

展示されるのは、圧巻の400点を超える直筆原画。さらに、貴重な資料や、世界観に没入できるフォトスポット、特別映像など、ファン必見の展示が満載だ。
40年の時を超えて輝き続ける『シティーハンター』の尽きることのない魅力と原作の世界観を心ゆくまでご堪能いただきたい。

©北条司/コアミックス 1985

XYZ…冴羽獠を上野の森美術館に呼びたい!!

連載開始40周年という大きな節目に合わせ、ファンの皆様と一緒に名場面を再現するクラウドファンディング企画を開催!

会場内に「シティーハンター」作中でよく見た喫茶キャッツ・アイのカウンターでコーヒーを飲み、くつろぐ獠ちゃんを実物大で再現。喫茶キャッツ・アイのカウンターに座る冴羽獠の横に腰をかけたり、記念撮影ができるスポットを皆様と一緒に実現する。

さらに、本プロジェクトはAll-in方式で実施されるため、標金額に満たない場合も計画を実行し、豪華な返礼品をお届けする。

【募集期間】
9月24日(水)19:00〜10月26日(日)23:59

【プロジェクトページURL】
https://ubgoe.com/projects/981

イベント開催概要

【開催期間】
2025年11月22日(土)〜 12月28日(日)

【会場】
上野の森美術館(東京都台東区上野公園 1-2)

【時間】
10:00~17:00 (最終入場 16:30)

【公式サイト】
https://www.cityhunter-ex.jp

【各SNS】
▪️X(旧: Twitter) : https://x.com/cityhunter_ex
▪️Instagram : https://www.instagram.com/cityhunter_ex/

主催 :東映・コアミックス

チケット情報

【チケット販売URL】
▪️イープラス
・通期券・11/22〜23日時指定券
https://eplus.jp/cityhunter40th_ex/

▪️JRE MALL
・通期券
https://event.jreast.co.jp/activity/detail/a075/a075-00012
・11/22〜23日時指定券
https://event.jreast.co.jp/activity/detail/a075/a075-00001

【チケット価格】

▪️11/22〜23日時指定券:¥ 3,500円
▪️当日券:一般 ¥2,900円 / 小・中学生 ¥1,100円
▪️前売券:一般. ¥2,500円 / 小・中学生 ¥800円
▪️パートナー券:¥4,500円
▪️特典グッズ付きチケット①:¥10,000円
特典グッズ付きチケット②:¥13,000

※ 特典グッズ
①「シティーハンター大原画展オリジナルスノードーム」
②「シティーハンター大原画展オリジナルピンズセット」

特典グッズ①:オリジナルスノードーム ©北条司/コアミックス 1985
特典グッズ②:オリジナルピンズセット ©北条司/コアミックス 1985
LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

なまため

2nd(セカンド)

I LOVE クラシックアウトドア

なまため

みなみ188

2nd(セカンド)

ヤングTRADマン

みなみ188

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部