「昭和時間旅行」第二弾おすすめ記事を紹介!

1974年 西新宿に3つの超高層ビルが竣工
淀橋浄水場跡地を中心に進められた新宿副都心計画。この年には住友ビル、KDDIビル、三井ビルが相次いで竣工し、西新宿に超高層ビルがそびえ立ち始めた。

1975年 三億円事件時効成立
世紀の大犯罪の時効が12月に成立。時効を目前に皆がその犯人像に注目し“一億総探偵”状態となるも、捜査線上に浮かんでは消えた容疑者はついに逃げ切った。

1976年 超音速旅客機「コンコルド」定期運航開始
商業的には失敗したと言われる「コンコルド」。しかし昭和40年男世代にとっては憧れの乗りものだった。2003年にその歴に幕を下ろしたマッハの夢を再検証する。

1977年 ロッテから「ビックリマンチョコ」発売
初代「ビックリマンチョコ」のおまけは、ドキッとするリアルな描写とシュールなモチーフで大人気に。正方形のシールは子どものいたずら心を大いに刺激した。

関連する記事
-
- 2025.10.29
今季買うべき革ジャンがわかる! 革ジャン大特集の「Lightning12月号」明日発売