「今こそ見直そうBASIC CUT。」に注目!「PREPPY」2月号、本日発売。

美容業界誌「プレッピー」最新号が本日発売! 美容のプロフェッショナルに向けた、最新の売れるスタイルやテクニック、業界情報をお届け!

購入はこちらから!

表紙と巻頭特集には『MINX』の岡村享央さん、土屋サトルさん、池戸裕二さんが登場!

『ミンクス』岡村享央さんとカット技術、デザイン提案に定評のある池戸裕二さん、土屋サトルさんがPREPPY表紙と巻頭企画に登場。お客さまと見る者を惹きつけてやまない、確かなカットから生み出される美しいヘアデザインと岡村さんが語る「カットの重要性」インタビューは必見。岡村さんの誌面連動「CUT DOCUMENT MOVIE」もぜひご覧ください。

第1特集「今こそ見直そう。BASIC CUT」

“魅せる”テクニックはうまくても、実はうまく“切れない”美容師が増えている……? PREPPY2月号では美容師としての原点、「カット」を見直します。数あるベーシックカットのなかでも、今っぽさ、機能性、作業効率を意識したデザイン・テクニックを集約。今、この時代にこそ学びたい、ニューベーシックに迫ります。「前下がりショート」「前上がりショート」「ミディアムレイヤー」を『ピーク・ア・ブー』大野浩司さん、栗原貴史さん、福井達真さんが、「ワンレンボブ」「グラボブ」を『いつくし』才田とおるさんがわかりやすくレクチャー。ぜひチェックを!

第2特集「全国のサロンに一斉アンケート!美容業界大予測2022」

コロナ禍も2年目となり、トレンド傾向から営業戦略まで大きな変化を強いられた2021年。コロナ禍3年となる2022年はどんな年になるのでしょうか?全国の美容師の皆さんからのWebアンケートをもとに2021年の大予測を振り返ると共に、2022年美容業界を大予測します。2021年美容業界で注目を集めそうだと予測された「顔まわり」「髪質改善」「頭皮ケア」「時短」「韓国風○○&中国風○○」「サステナブル」は実際のところどうだったのかと2022年の注目キーワード&ヘアスタイルは必読です。

そのほか「PREPPY LESSON」も好評連載中! (1:BLANCOスズキタケユキのハイトーンカラーラボ、2:utuwa 音楽からインスピレーションを得る黒須光雄のクリエイティブデザイン)。

また、人気連載「シャウルデッサン 黒木式・大人をトリコにする施術講座」の第2回目は「大人のための酸性パーマ(ボリューム対応)」を『シャウルデッサン』黒木利光さんがレクチャー。ポイントで動画連動もありますので、要チェック! 加えて連載企画【責任編集エザキヨシタカ あの人はなぜ売れるのか?】なども大充実! 日々のサロンワークやサロン経営にお役立てください。

購入はこちらから!

この記事を書いた人
PREPPY 編集部
この記事を書いた人

PREPPY 編集部

美容のプロのための業界誌

Hair & Beauty Trend For Professional!美容のプロのためのヘア&ビューティトレンド情報メディア。美容師のデザイン力、接客術、スタッフ教育からサロン運営に至るまで、サロンワークに今すぐ役立つ情報が満載。毎号人気美容師が旬のテクニックをご紹介。売れっ子美容師になるためのヒントがいっぱいです。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

Pick Up おすすめ記事

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...