上野・アメ横の名店「HINOYA ONE」のスタッフが選ぶ、今季の一押し。

日本のアメカジファッションの聖地、上野・アメ横で70年以上にわたり愛され続ける老舗「ヒノヤ」。その兄弟店「ヒノヤ ワン」は、“アメカジ”という原点を軸に置きながら、常にアップデートを重ねてきた。旧き良き時代のモノづくりと現代的な感性を融合させ、いまの気分に合う“新しいアメカジ”を提案している。そんな「ヒノヤ ワン」のスタッフに、今季おすすめのアイテムと、その着こなしを見せてもらった。

スタッフ・高多大地さんのイチオシはロッキーマウンテン フェザーベッド×ヒノヤのダウンベスト

一枚裁ちのヨークレザーが象徴的な「ロッキーマウンテン フェザーベッド」を代表するダウンベスト。その表地と裏地の配色を「ヒノヤ」が別注した特別仕様。ダウンにはヨーロッパ産の撥水ダウンを採用。通常のダウンは水に弱いものの、ダウン自体に撥水加工を施すことで、悪天候下でも高い保温力を発揮する。7万400円/ロッキーマウンテン フェザーベッド×ヒノヤ(ヒノヤ ワンTEL03-3831-0385)

ダウンベスト7万400円/ロッキーマウンテン フェザーベッド×ヒノヤ、デニムシャツ4万4000円/ボンクラ、デニムパンツ3万3000円/アボンタージ(すべてヒノヤ ワンTEL03-3831-0385)、ブーツ/ユケテン、バンダナ/バズリクソンズ(ともに私物)

ヒノヤ ワン/スタッフ 高多大地さん(36歳)
身長171cm 体重56kg 好きな食べ物:シュークリーム
着用サイズ
ダウンベスト:38/デニムシャツ:36/デニムパンツ:30

「ウエスタンシャツにレザーヨークのベスト、足元にはスウェードのブーツ。全体をウエスタンテイストでまとめつつ、デニムのセットアップで大人っぽく仕上げました。セットアップのシャツとパンツはブランドが異なり、生地や色味もわずかに違いますが、その“ほんの少しの違和感”のある組み合わせに、最近はハマっています。ネイビーで統一したスタイルに、主役となる赤のベストを差し色として効かせました。」

スタッフ・知念政薫さんのイチオシはヒノヤのオリジナルスウェット

スタッフとお客様の声から生まれたこのスウェットは、国産ならではの丁寧な縫製と堅牢なつくりが魅力。希少な低速台丸機で編み立てられる生地は、1日にわずか20枚。フラットシーマーによる4本針縫製で縫い上げられ、丸胴ボディや両Vガゼットなどヴィンテージディテールも抜かりない。柔らかすぎないハリ感は、着込むほどに自分の体へと馴染み、まるでデニムのように経年を楽しめる“育てるスウェット”だ。1万6500円/ヒノヤ(ヒノヤ ワンTEL03-3831-0385)

デニムジャケット5万5000円/ニューマニュアル、スウェット1万6500円/ヒノヤ、デニムパンツ4万7300円/ニューマニュアル(すべてヒノヤ ワンTEL03-3831-0385)、その他私物

ヒノヤ ワン/スタッフ 知念政薫さん(25歳)
身長175cm 体重65kg 好きな食べ物:とんこつラーメン
着用サイズ
デニムジャケット:フリーサイズ/スウェット:L/デニムパンツ:36

「ゆったりとしたシルエットが好きなので、デニムパンツはあえて大きめの36インチを選び、ベルトでギュッと絞って穿いています。スウェットもLサイズの少しゆったりめをチョイス。ネイビーで全体を統一し、同系色でまとめることで、ラフさの中にも落ち着きのある雰囲気にしてみました。パンツは裾にクッションを溜めるようにして穿き、リラックス感を大切にしたスタイリングです。」

副店長・蔵品秀治さんのイチオシはブルーブルーの刺し子カバーオール

カセ染めによる本藍の糸を使用し、うっすらと縦に走るムラ感が味わい深い。ドビー織機で二重織りにすることで厚みと弾力を持たせつつ、重たさを感じさせない仕上がりに。染色や仕上げの工程では高温を使わず自然乾燥で仕上げ、柔らかくふくらみのある風合いを実現。ワークディテールを取り入れたベーシックなデザインで、着込むほどに藍が褪せ、自分だけの1着へと育っていく。6万8200円/ブルーブルー(ヒノヤ ワンTEL03-3831-0385)

カバーオール6万8200円/ブルーブルー、ネルシャツ2万2000円/バーガスプラス、デニムパンツ3万3000円/アボンタージ(すべてヒノヤ ワンTEL03-3831-0385)、その他私物

ヒノヤ ワン/副店長 蔵品秀治さん(40歳)
身長171cm 体重65kg 好きな食べ物:ハンバーガー、ドーナツ、コーラ
着用サイズ
カバーオール:M/ネルシャツ:M/デニムパンツ:M

「インディゴ染めの素材違いで遊んだスタイリングです。ジャケットの刺し子とデニムパンツの同色異素材のコントラストを楽しみつつ、ネルシャツでほどよいカジュアル感をプラスしました。明るいカラーのネルシャツを差し色として取り入れることで、全体の印象に深みを加えました。靴と帽子は黒で統一し、全体をすっきりとまとめています。素材や色のわずかな違いを楽しむ、遊び心のあるスタイリングです。」

松島親方がヒノヤ ワンを訪れたYouTube動画も必見です!

雑誌『Lightning』編集長の松島親方が、上野・アメ横をパトロール。今回は「ヒノヤ ワン」を訪問。この秋冬の新作やイチオシアイテムが勢揃いした内容となっているので、ぜひYouTubeで動画をチェック!

【問い合わせ】
ヒノヤ ワン
TEL03-3831-0385
https://hinoya.shop/

この記事を書いた人
みなみ188
この記事を書いた人

みなみ188

ヤングTRADマン

1998年生まれ、兵庫県育ちの関西人。前職はスポーツ紙記者で身長は188cm(25歳になってようやく成長が止まった)。小中高とサッカーに熱中し、私服もほぼジャージだったが、大学時代に某アメトラブランドの販売員のアルバイトを始めたことでファッションに興味を持つように。雑誌やSNS、街中でイケてるコーディネイトを見た時に喜びを感じる。元々はドレスファッションが好みだったが、編集部に入ってからは様々なスタイルに触れるなかで自分らしいスタイルを模索中。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

Pick Up おすすめ記事

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...