新潟県上越市に全国からバイク乗りが大集結!
「ランブリングウィーラーズ」は今年で10周年を迎えたウエスタンリバーの人気イベント。ウエストライド代表・中井さんらがアメリカで参加したバイクミーティングにインスパイアされ「誰もが自由に楽しめる場」として企画されたのが始まり。
今年は全国からバイク乗りが集まり、2日間で延べ1000台以上が集結。旧車やカスタム車、珍車まで揃う見応え抜群の光景が広がった。会場にはパーツやアパレルなどを販売するマーケットエリアも出現。さらにウエストライドのグラフィックを手がけるクリエイターたちの制作風景を間近で見られる「ランブリングアートショー」も併催。賑わいがピークを迎える初日の夜はライブを皮切りに、パンヘッド乗りの中から優勝者を選ぶアワード企画「パンヘッドヘブン」も開催され大いに盛り上がった。
アメリカ好きでバイク好きなら、来年はぜひ体感してほしいイベントだ。
【DATA】
WESTERN RIVER
新潟県上越市大字飯1410-3
TEL025-526-2415 11:00~19:30 水曜休
会場には旧いアメリカ車もズラリ。マッスルカーにホットロッドと、アメリカのミーティングさながらの景色が広がり、イベント参加者の層の厚さが感じられた。
「RUMBLING WHEELERS」主催者・中井浩之さん。セレクトショップ「ウエスタンリバー」の代表であり、アパレルブランド「ウエストライド」のディレクターも兼務。バイクカルチャー全般に造詣が深いことでも知られる。
イベントの目玉となった「パンヘッドヘブン」。今やエントリーは全国まで広がり、会場の外周に所狭しと並んだパンヘッドは、まさに圧巻の一言!
来場者のバイクが選ばれるアワード企画も実施!
今年は例年のパンヘッドヘブンに加え、特別賞もサプライズで用意! 特別ゲストとして会場に訪れていたカリフォルニアのキャップブランド「AMPAL CREATIVE」代表・アンドリュー氏が、来場者たちの中から気になるバイクをその場でピックアップ。急遽開催されたアワードに会場の熱気も最高潮に達した。
アンドリューがチョイスしたのは、名古屋のプライドロックが製作したアーリーショベル。細部まで作り込まれたスタイルは、まさに走る芸術品と言える。
今年のパンヘッドヘブンの選定基準は「最も長くパンに乗り続けている人」。見事優勝を飾ったのは、19歳から実に26年間愛し続けたツワモノだ。
- 1
- 2