ニッポンの夏はSchott(ショット)でキメる

ショットというとワンスターをはじめとするレザーアイテムのイメージが強いが、今夏のショットのラインナップは一味違う。夏のファッションにぴったりのシャツやショーツが数多くリリースされているのだ。柄で遊ぶのもよし、セットアップで街を闊歩するのもおすすめだ。夏のコーデにお困りのあなた! 今年の夏は、ショットでキメるべし!

Schott Shirts&Shorts Collection

ライダースジャケットを初めとしたレザーアイテムばかりがSchottのプロダクツではない。サマーシーズンもアメリカブランドらしいデザインをモチーフにストリートからバイカーにまで愛されるアイテムを多数展開している。今夏のアイテムは柄やセットアップで着ることができるアイテムも目白押しで、早くも夏のコーディネイトが気になって仕方がない。

RAYON SHIRT “LEOPARD”  1万7600円

毎年人気を博すレーヨン100%のオープンカラーシャツ。サラリとした肌触りに美しいドレープ、そしてエレガントな印象。アメリカの’50sを思わせるレオパード柄が目を惹くアイテム。

OMBRÉ CHECK SHIRT 1万7600円

色のグラデーションが楽しめるオンブレチェックシャツ。縦横の色が滲んで見えるような縞模様が交差したオリジナルファブリックを採用する。

STRIPE WORK SHIRT 1万4300円

幾何学的なデザインやレトロな色使いは今シーズンのコレクションテーマに沿ったもの。オンブレのような特徴的なストライプ柄が好印象。

BRAID CUBA SHIRT 1万7600円

柔らかく清涼感のあるTC素材で作られたキューバシャツ。通常刺繍が施される箇所にブレード素材を付けることでオリジナリティを感じる。

TC WORK SHIRT 1万2100円

シンプルなスタイルながらも異なる厚みのたて糸とよこ糸を組み合わせることで生地に立体感を演出したワークシャツ。4色展開。

TC WORK SHIRT “AMERICAN BRAND WITH PRIDE EMB” 1万4300円

ボックスシルエットのオープンカラーシャツに左胸と背面にチェーン刺繍を施した。フロント両胸にポケットが付けられ、トップボタン同様、スナップボタンによるボタン留め仕様のワーク色の強い1枚。

HV SHIRT “POLKA DOT” 1万7600円

スッキリとした襟元が魅力のシャークカラー。ナチュラルなヘンプとビスコースを毛羽立たせた定番のポルカドット柄のプリントシャツ。

HV SHIRT “DOT AND STRIPE” 1万7600円

生地の起毛とプリントの雰囲気によりヴィンテージ感を演出した定番のウォバッシュシャツ。ナットボタンをセレクトし清涼感をプラス。

HAWAIIAN SHIRT “EMBROIDERY” 2万2000円/C/R SHORTS “EMBROIDERY”  1万9800円

ショットでは初のリリースとなる刺繍のハワイアンシャツ&ショーツ。一般的にはドビー織りだが、刺繍が豪華なデザインに仕上げている。

BRAID LYOCELL SHIRT 1万7600円/BRAID SWEAT SHORTS 1万6500円

昨年大人気だった、ブレイドシリーズをアップデート。植物由来でサスティナブルなリヨセル繊維を使用したツイル素材を使用している。

HAWAIIAN SHIRT “GEOMETRIC TRIANGLE” 1万4300円/HAWAIIAN SHORTS “GEOMETRIC TRIANGLE” 1万3200円

’50sらしいアトミック柄をモチーフにしたオリジナルテキスタイルのシャツとショーツ。幾何学模様を採用したショットのウエア類は新鮮。

HAWAIIAN SHIRT “DRAGON  1万4300円/HAWAIIAN SHORTS “DRAGON” 1万3200円

2024年の干支である辰をモチーフにしたハワイアンシャツとショーツ。インパクトがあるモチーフだが、落ちついたカラーが良し。

【DATA】
Schott Grand Store TOKYO TEL03-3464-1913
Schott WEST TEL06-6535-8786
Schott NAGOYA TEL052-228-1492
https://www.us-onlinestore.com/Schott/campaign/lightning?utm_source=lightning&utm_medium=cpc&utm_campaign=SCH_ad_20240530_lightning

(出典/「Lightning 2024年7月号 Vol.363」)

この記事を書いた人
Lightning 編集部
この記事を書いた人

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

ファッション、クルマ、遊びなど、こだわる大人たちに向けたアメリカンカルチャーマガジン。縦横無尽なアンテナでピックアップしたスタイルを、遊び心あるページでお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

進化したSchottの定番、冬のレザースタイルはこれで決まり!

  • 2025.10.30

アメリカンライダースの象徴であるSchottが、原点回帰とも言える姿勢で“本気”を見せた。伝統のディテールに、現代的な技術と素材を融合。武骨でありながらも軽快、クラシカルでありながらも新しい。進化したSchottの定番が、冬のレザースタイルを再定義する。 668US SPECIAL HORSEHID...

生きたレザーの表情を活かす。これまでになかった唯一無二の革ジャン、「ストラム」の流儀。

  • 2025.10.30

生きたレザーの質感にフォーカスし、“バーニングダイ”をはじめとする唯一無二のレザースタイルを提案するストラム。我流を貫き、その意思を思うがままにかき鳴らすことで、オリジナリティを磨き上げる孤高のレザーブランドだ。デザイナー桑原和生がレザーで表現するストラムのモノ作りの哲学、彼が革ジャンを通して描き出...

革ジャン職人が手掛ける、経年変化するレザーハット気にならない?

  • 2025.10.31

気鋭のレザーブランド「KLOOTCH」のレザーハットラインとしてスタートした「Brunel & Co.」独学のレザージャケット作りで磨いた革の感覚を、“帽子”という舞台で表現する──。自らの手仕事で理想の革を探求する職人が辿り着いた、新たなレザークラフトの到達点。 革ジャン職人の手が導く、生...

渋谷、銀座に続き、ブーツの聖地「スタンプタウン」が東北初の仙台にオープン!

  • 2025.10.30

時代を超えて銘品として愛されてきた堅牢なアメリカンワークブーツが一堂に会するブーツ専門店、スタンプタウンが宮城県仙台市に2025年9月20日オープン! 東北初となる仙台店は北のワークブーツ好きたちにとって待望の出店となった。 珠玉の銘品たちがココに揃う。 ブーツファンが待ち焦がれた東北エリア初となる...

Pick Up おすすめ記事

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

渋谷、銀座に続き、ブーツの聖地「スタンプタウン」が東北初の仙台にオープン!

  • 2025.10.30

時代を超えて銘品として愛されてきた堅牢なアメリカンワークブーツが一堂に会するブーツ専門店、スタンプタウンが宮城県仙台市に2025年9月20日オープン! 東北初となる仙台店は北のワークブーツ好きたちにとって待望の出店となった。 珠玉の銘品たちがココに揃う。 ブーツファンが待ち焦がれた東北エリア初となる...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

革ジャン職人が手掛ける、経年変化するレザーハット気にならない?

  • 2025.10.31

気鋭のレザーブランド「KLOOTCH」のレザーハットラインとしてスタートした「Brunel & Co.」独学のレザージャケット作りで磨いた革の感覚を、“帽子”という舞台で表現する──。自らの手仕事で理想の革を探求する職人が辿り着いた、新たなレザークラフトの到達点。 革ジャン職人の手が導く、生...