これは使える! キャンプにあったら便利なニッチギア。

キャンプなどのアウトドアシーンで、周りのサイトに一目置かれるのはもちろん、かゆいところに手が届く、それが外遊びにおけるニッチギア。フィールドに転がる“あればイイな” を具現化し、無二のオリジナリティを確立したユニークギアにフォーカスする。

1.NEMO|HELIO LX PRESSURE SHOWER

フットポンプからの適度な加圧によって野外でも強力な連続噴射を可能にし、アフターサーフでも活躍必至な簡易シャワー。ノズルスリーブでハンドルを握った状態で固定すれば両手も使えるスグレモノ。2万6400円

使用時:Φ 26×H58 ㎝
収納時:Φ 26×H16 ㎝
容量:22L

【問い合わせ】
イワタニ・プリムス
TEL03-3555-5605

2.Matador|WATERPROOF PILL CANISTER

IPX4準拠の防水性能を備え、錠剤を乾燥させたまま整理しておくために設計されたアルミシェル仕様のピルケース。内部は7室に分けられ、ちょうど1週間分の常備薬やサプリメントをコンパクトに携帯できる。2530円

【問い合わせ】
モチヅキ
TEL0256-32-0860

3.THERMACELL|アウトドア用ブユ・虫シールド BACKPACKER、専用ガスカートリッジ

OD缶を使用したストーブタイプのハイテク虫よけ器。専用OD缶なら最大75時間、虫よけマット1枚で最大4時間の連続仕様が可能。ブヨには直径1~2m、ユスリカには直径4~5mの範囲で効果を発揮する。6380円、(専用ガスカートリッジ)550円

サイズ:W6.8×D5×H10 ㎝

【問い合わせ】
住化エンバイロメンタルサイエンス問い合わせ窓口
TEL03-5977-5633

4.UCO|ARC LIGHTER & FLASH LIGHT

100 ルーメンのLEDフラッシュライトに、1093℃の高温プラズマを発生させるスタンガンのような電子ライターを組み合わせた異色のマルチツール。どんなに風が強くとも一発着火が思いのまま。3960円

サイズ:W3.5 ×D1.5×L10㎝

【問い合わせ】
モチヅキ
TEL0256-32-0860

5.THERM-A-REST|HONCHO PONCHO DOWN

風よけやブランケットとしても重宝するスナップ式中綿ポンチョの新作は、待望のダウン仕様。フロントポケットはスタッフサックとしても使用でき、中綿には最高級スリーピングバッグと同等のプレミアムダウンを採用した、まさに真打ち。各4万4000円

サイズ:W106×D123 ㎝

【問い合わせ】
モチヅキ
TEL0256-32-0860

6.ORALPEACE|宇宙歯磨き オーラルピース

化学成分無配合、植物成分100%、生分解性100%に加え、「宇宙生活で付きやすい歯石を効果的に予防する」というお題目のもとに開発されたハミガキは、フィールドにダメージを残さない紳士たちの新定番。1980円

内容量:80g(約2 カ月半分)

【問い合わせ】
モチヅキ
TEL0256-32-0860

7.canowa|SQUARE BOWL 150、SQUARE REVERSIBLE PLATE 190

割れにくいメラミン樹脂で設えたボウル&ディッシュは、縁にかけた箸が転がらないよう四辺を曲線的にデザインし、収納時にはストレージ内でなるべく嵩張らないようスクエアシェイプに設計されている。(ボウル)各1650円、(プレート)各1850円

【ボウル】サイズ:W15×D15×H5 ㎝
【プレート】サイズ:W19×D19×H1.75 ㎝

【問い合わせ】
ノックス
TEL090-7288-5698

8.OLDMOUNTAIN|MAGIC POWDER

水分100㎖に対して約10gをふりかけ、食べ終えた汁物や油類を、いわゆる固めるテンプル方式で凝固させる魔法の粉。これぞまさしくフィールドにダメージを与えないジェントルアウトドズマンの出需品。1650円

サイズ:8×3.5 ㎜
耐荷重:22 ㎏

【問い合わせ】
モチヅキ
TEL0256-32-0860

9.Oregonian Camper|TABLE CROSS WEIGHT

テーブルクロスの四隅にクリップすることで風の影響を抑えるテーブルクロスウェイトも、せっかくならアウトドアモチーフをチョイス。特にファミリーサイトなら子供たちも喜ぶポップな多色使いが正攻法だ。各1650円

重量:各40g

【問い合わせ】
トラウター
TEL042-705-4660

※情報は取材当時のものです。

(出典/「Lightning2023年6月号 Vol.350」)

この記事を書いた人
Lightning 編集部
この記事を書いた人

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

ファッション、クルマ、遊びなど、こだわる大人たちに向けたアメリカンカルチャーマガジン。縦横無尽なアンテナでピックアップしたスタイルを、遊び心あるページでお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

生きたレザーの表情を活かす。これまでになかった唯一無二の革ジャン、「ストラム」の流儀。

  • 2025.10.30

生きたレザーの質感にフォーカスし、“バーニングダイ”をはじめとする唯一無二のレザースタイルを提案するストラム。我流を貫き、その意思を思うがままにかき鳴らすことで、オリジナリティを磨き上げる孤高のレザーブランドだ。デザイナー桑原和生がレザーで表現するストラムのモノ作りの哲学、彼が革ジャンを通して描き出...

渋谷、銀座に続き、ブーツの聖地「スタンプタウン」が東北初の仙台にオープン!

  • 2025.10.30

時代を超えて銘品として愛されてきた堅牢なアメリカンワークブーツが一堂に会するブーツ専門店、スタンプタウンが宮城県仙台市に2025年9月20日オープン! 東北初となる仙台店は北のワークブーツ好きたちにとって待望の出店となった。 珠玉の銘品たちがココに揃う。 ブーツファンが待ち焦がれた東北エリア初となる...

宮城県大崎市の名セレクトショップ「ウルフパック」が選ぶ「FINE CREEK」の銘品革ジャン4選。

  • 2025.10.31

宮城県大崎市に、ファインクリークを愛してやまない男がいる。男の名は齊藤勝良。東北にその名を轟かす名セレクトショップ、ウルフパックのオーナーだ。ファインクリーク愛が高じて、ショップの2階をレザー専用フロアにしてしまったほど。齊藤さんが愛する、ファインクリークの銘品を見ていくことにしよう。 FINE C...

革ジャン職人が手掛ける、経年変化するレザーハット気にならない?

  • 2025.10.31

気鋭のレザーブランド「KLOOTCH」のレザーハットラインとしてスタートした「Brunel & Co.」独学のレザージャケット作りで磨いた革の感覚を、“帽子”という舞台で表現する──。自らの手仕事で理想の革を探求する職人が辿り着いた、新たなレザークラフトの到達点。 革ジャン職人の手が導く、生...

革ジャンの新機軸がここに。アメリカンでありながら細身でスタイリッシュな「FountainHead Leather」

  • 2025.10.31

群雄割拠の革ジャン業界において、カルト的な人気を誇り、独自のスタイルを貫くファウンテンヘッドレザー。アメリカンヘリテージをベースとしながらも、細身でスタイリッシュ、現代的な佇まいを見せる彼らのレザージャケットは、どこのカテゴリーにも属さない、まさに“唯我独尊”の存在感を放っている。 XI|シンプルな...

Pick Up おすすめ記事

生きたレザーの表情を活かす。これまでになかった唯一無二の革ジャン、「ストラム」の流儀。

  • 2025.10.30

生きたレザーの質感にフォーカスし、“バーニングダイ”をはじめとする唯一無二のレザースタイルを提案するストラム。我流を貫き、その意思を思うがままにかき鳴らすことで、オリジナリティを磨き上げる孤高のレザーブランドだ。デザイナー桑原和生がレザーで表現するストラムのモノ作りの哲学、彼が革ジャンを通して描き出...

革ジャン職人が手掛ける、経年変化するレザーハット気にならない?

  • 2025.10.31

気鋭のレザーブランド「KLOOTCH」のレザーハットラインとしてスタートした「Brunel & Co.」独学のレザージャケット作りで磨いた革の感覚を、“帽子”という舞台で表現する──。自らの手仕事で理想の革を探求する職人が辿り着いた、新たなレザークラフトの到達点。 革ジャン職人の手が導く、生...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

宮城県大崎市の名セレクトショップ「ウルフパック」が選ぶ「FINE CREEK」の銘品革ジャン4選。

  • 2025.10.31

宮城県大崎市に、ファインクリークを愛してやまない男がいる。男の名は齊藤勝良。東北にその名を轟かす名セレクトショップ、ウルフパックのオーナーだ。ファインクリーク愛が高じて、ショップの2階をレザー専用フロアにしてしまったほど。齊藤さんが愛する、ファインクリークの銘品を見ていくことにしよう。 FINE C...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...