マーブルチーズをガツンと味わうハンバーガー|クッカーズグリル(神奈川・辻堂)

2015年に辻堂にオープンし、すでに湘南を代表するグルメバーガーのひとつになっている注目度の高い新生ショップ「クッカーズグリル」。チャコールグリルを使った幅広いメニューはもちろん、フレンドリーなスタッフによる心地よい接客や空間など、親しみやすさと高いクオリティが両立するショップだ。

今や湘南を代表するグルメバーガーショップのひとつ。

湘南の人気エリアのひとつである辻堂に店舗を構えるクッカーズグリル。2015年にオープンし、今や湘南を代表するグルメバーガーのひとつに挙げられている人気店だ。その理由はクオリティの高さは言わずもがな、フレンドリーなスタッフによる心地よい接客や空間、そしてチャコールグリルを使った幅広いメニューも一役買っている。

シェフを務める新堀さんに、ハンバーガーへのこだわりを聞いた。

「一番は、オージービーフと和牛の脂を使った牛肉100%のパティですね。普通のお肉屋さんではできない大きめの粗挽きを特注しているので、まるでステーキのような食感を味わえます。それを備長炭を用いたチャコールグリルで焼き上げるので、余計が脂が落ちて、ボリューミーだけど重くないと評判を頂いています。

また口に入れた時の調和も大事にしていて、地元の人気ベーカリーさんと何度も試行錯誤して、オリジナルバンズを作ったんですよ」

湘南らしい緩い空気感が漂う店内は、古材を使った家具などが置いてあり、西海岸的な世界観。徒歩1分の立地も魅力である
人気店だけに多忙を極めているが、スタッフは皆フレンドリーで、素晴らしい接客だ。夜はダイニングバーとしても営業

【イチ押しバーガー】コルビージャック チーズバーガー

食べログとの限定企画から生まれたコルビージャックチーズバーガーは、今や看板メニューになっている。癖がなく、まろやかなチーズに粗挽きのバンズがマッチしている。1430

特注の粗挽き肉を使ったパティは、チャコールグリルで焼き上げるため、中はほんのりとレアに。あえて生のオニオンを使うなど、口の中に入れた時の一体感を追求した。

店内でこねられたオリジナルのパティ、フレッシュな野菜、アメリカ生まれのマーブルチーズで構成される。

焼き上げた時の香りや色味を重視して、備長炭をセレクトしている。バンズはチャコールグリルだと焦げるので、オーブンで丁寧にトーストしている。

アメリカを代表するマーブルチーズに、こんがりと焼かれたパティのコンビネーションは、見た目にもたまらない。熟練した職人技でチーズをとろけさせている。

まだまだあります、おすすめフード

ジャークチキン

夜はダイニングバー兼オイスターバーとしても営業しているので、ハンバーガー以外も絶品が揃う。ジャマイカの郷土料理。990

DATA
COOKER’S GRILL
神奈川県藤沢市辻堂2-9-35 太田ビル1F
営業/月~木曜 11:3015:0017:0022:00、金曜 11:3015:0017:0023:00、土曜 11:0023:00、日曜 11:0022:00
休み/なし

※情報は取材当時のものです。現在取り扱っていない場合があります。

(出典/「ハンバーガーLOVE」)