スター・ウォーズの名コンビが1/6スケール化!

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介!

今回は「ジェダイの帰還(自分の世代だと『復讐』なんだけどね)以外で好きな作品は、スピンオフシリーズの『ローグ・ワン』。こういった男泣き系の映画に弱いんですよ」という、元ラジコン専門誌編集のイスカンダル功がお届け!

2023年8月発売予定! 来年まで待ちきれないクオリティ。

スター・ウォーズシリーズで、自分にとって最愛の作品は『スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還』。幼少期にリアルタイムで見ることができたということもあり、その後の自分の嗜好に大きな影響を与えてくれた。幼心にはあまりにも衝撃的で刺激的な作品だったことは言うまでもない。

新3部作に関してだが、1999年公開『エピソード1/ファントム・メナス』は正直イマイチだった。そのため次の『クローンの攻撃』や『シスの復讐』は結局見ないまま、興味もわかなかった。

それが原因で旧3部作原理主義者と化した自分だが、その考えを改める切っかけとなったのは2015年『フォースの覚醒』の公開。このタイミングで新3部作をもう一度見直してみると『クローンの攻撃』の面白さときたら! これをリアルタイムでちゃんと見ていたらと後悔しきり……。

© & TM Lucasfilm Ltd. 右/【ムービー・マスターピースDIECAST】『スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃』1/6スケールフィギュア C-3PO(価格5万円) 左/【ムービー・マスターピース】『スター・ウォーズ エピソード2 /クローンの攻撃』1/6スケールフィギュア R2-D2(価格4万円) 2023年8月発売予定

こうして旧3部作もお気に入りになった自分にとってうれしいサプライズが! ホットトイズが『クローンの攻撃』20周年記念の特別パッケージでC‒3POとR 2‒D2を2023年8月にリリース予定! C‒3POは【ダ
イキ ャスト】の製品名通り、全体の6割に合金を使用(R2‒D2はヘッド部分のみ)。ズシリとした重みと金属ならではのリアルな質感が味わえる。1/6スケールで、C‒3POなら全高約29㎝というビッグサイズ、可動カ所は26カ所以上というハイエンドフィギュアだ。

価格はC‒3POが5万円でR2‒D2が4万円。合わせて9万円。この値段を安く感じるかどうかで、その人のスター・ウォーズ愛がわかるというもの。もちろん自分は「買い」の一択です!

© & TM Lucasfilm Ltd. 付属のバトル・ドロイドの頭部に差し替えて映画のワンシーンを再現! ブラスター・ライフルと4種のハンドパーツも付属
© & TM Lucasfilm Ltd. ヘッドの眼部に黄色く発光するLEDライトアップギミックを搭載。差し替え用ハンドパーツや特製台座付
© & TM Lucasfilm Ltd. ボディパネルの開閉が可能で、9種類もの作業アームを装着可能。その他、豊富なアクセサリーが付属する
© & TM Lucasfilm Ltd. 全高約18㎝、10カ所以上が可動。8カ所のLEDライトアップ機能とトーキングギミックのスペシャル機能付

【問い合わせ】
ホットトイズジャパン
TEL03-5468-5913
https://www.hottoys.jp

(出典/「Lightning 2022年7月号 Vol.339」)