初のジェダイはマグではありませんでした。ファイヤーキングのパイプレート

欲しいモノが尽きないライトニング編集部員が、いま気になるモノから実際に購入しちゃったモノまで、ジャンルに限らず何でも紹介!

今回は、「もう何年も前から食器棚が満杯だ。増設の方法をいろいろ考えてはいるものの、いいアイデアが思いつかず、その間にも器が少しずつ増えている。今の一番の悩みです」という、編集部の紅一点・めぐミルクがお届け!

ファイヤーキングのパイプレート

ファイヤーキング誕生60周年だった2000年に復刻版として作られた「Fire-King2000」シリーズ。このパイプレート もそのひとつで、オリジナルよりも少し重いのが特徴だ。耐熱ガラス(210℃)だから、様々な料理に使えるのも嬉しい。1万800円

2019年の3月前後、別冊ライトニング「ファイヤーキング本」を担当したことで、1カ月半ほどファイヤーキング漬けの日々が続いた。当時は、大量のファイヤーキングにてんてこ舞いだったけれど、やりきった後はすっかりファイヤーキングの虜になっていた。

それもあってムックの監修をしてくださった「ディーラーシップ」に行ったときには、掘り出し物でも買ってこようと思っていたのだが、コロナ禍でなかなか出歩けず。今号の取材で久しぶりに訪れたときにはテンションが上がりまくりだ。っで、いつものごとく物欲が炸裂してしまい、撮影をしながらちゃっかり店内を物色。身長が低いためあまり上の方に目が行かないのだが、遠くから店内を見渡したときにしっかりと捕らえてしまった。棚の一番上にあったジェダイのパイプーレートを。

実はオーブンに使える耐熱ガラス皿が欲しかったのだが、本気で探さなかったからか、なかなか出会うことがなかった。もしかしたらこのジェダイに会うためだったのか、なんて今ではほくそ笑んでいる。

表記を見ると耐熱性は210℃。250℃まで対応していれば、もっといろいろと使える。試しに250℃に挑戦してみるか。いや、
それこそ後悔しそうだから制限温度はちゃんと守って使おうっと。

底面にはアンカーホーキング社製で あることを示すエンボス付き。シリーズ名とサイズ表記もある
パイプレートらしく、縁がギザギザになっている。アメリカの食卓をイメージさせるデザインだ
これはデッドストックで「Fire-King 2000」のゴールドのシールが貼られていた。特別感満載だ
これはデッドストックで「Fire- King2000」のゴールドのシールが 貼られていた。特別感満載だ

【問い合わせ】
ディーラーシップ
TEL03-3314-7460
http://www.dealer-ship.com

※情報は取材当時のものです。現在取り扱っていない場合があります。

(出典/「Lightning 2021年11月号 Vol.331」)