ネルシャツとの相性抜群!今季おすすめしたい上品に見える“ハイネック”【8選】

アウトドアスタイルをちょっぴりスポーティかつ上品に見せるポイントは、首周りにある。セーターやカットソーをちょっと長めもネックのものにするだけで、見た目はグッと洗練された印象に! ネルシャツとの相性も抜群だ。おすすめの今季アイテムを紹介する!

1.WAREHOUSE/Lot.468 Highneck Sweatshirt×Lot.3104 Flannel Shirt

フットボール用に作られたハイネックセーターをコットン生地で代用し始めた1930年代のモデルを再現したハイネックスウェットシャツ(1万5400円)には、同色を使ったフランネルシャツ(2万2000円)が相性抜群! (ウエアハウス東京店 TEL03-5457-7899)

2.Nigel Cabourn/Turtle Neck Panel Border

英国空軍と海軍のセーターを扱いやすいコットン素材のカットソーでアレンジした1着。洗濯と着用を繰り返してもだらりと伸びてしまわないよう、緻密に計算して編み上げた素材が大きな魅力のひとつ。2万900円(アウターリミッツ TEL03-5413-6957)

3.AT-DIRTY/WORM HEAVY SWEAT

軍用トレーニングウエアに着想を得たハイネックスウェット。ヴィンテージライクな表情はピグメント加工によるもの。フロントのカンガルーポケットもグッドアクセント。2 万680 円(NO name! TEL078-333-1341)

4.FULLCOUNT/CHECK FLANNEL×GOB SWEATER

ふっくらとした柔らかい着心地を持つオリジナル生地のネルシャツ(2万7280円)に、上質なオーストラリア産のメリノウールを使用したゴブセーター(2万9480円)をチョイス。(フルカウント東京 TEL03-6804-6541)

5.ADDICT CLOTHES/PADDED WOOL SHIRT×HEAVY WEIGHT WAFFLE MOC NECK

優しい着心地の混紡メルトン素材のウールシャツ(2万7500円)は、肩と肘に共生地のパッドを付属させているのが特徴。インナーには厚手のワッフルカットソー(1万3200円)を合わせることで冬でも暖かく着られる。(アディクトクローズ東京 TEL03-5341-4767)

6.MFSC “WATERFRONT SURPLUS”/COTTON SWEATER“PRIVATEER” INDIGO-DYED

私掠船の乗組員の着用イメージで製作されたロールネックセーター。厚手だが適度なフィット感なのでジャケットの重ね着に最適。経年変化が楽しめるインディゴ染め。3万6080円(ミスターフリーダム TEL03-3632-2321)

7.Pherrow’s/20W-720WS×20W-PMNT-FISHERMAN

毎年様々な柄を提案するフェローズのコットンネル(1万8480円)。今季は珍しいストライプ柄を展開している。インナーにはケーブル柄をジャカード織で表現したユニークなロンT(1万3200円)差すことで温かみのある着こなしとなる。(フェローズ TEL03-5725-9577)

8.Nigel Cabourn/Seamless Roll Neck

第二次世界大戦期の英国海軍のサブマリンセーターをアレンジ。立体的に編み上げ、縫い目が無いため見た目にも美しく、ストレスなく着用できる。イングランド北部ヨークシャー地方のブリティッシュウールを5ゲージで編んでおり、柔らかく暖かい。4万2900円(アウターリミッツ TEL03-5413-6957)

 

いかがでしたでしょうか? ここで紹介したのはほんの一部。このほかダウン、フリースなどアウトドアでも活躍する新作ファッションアイテムを特集した「Lightning 2021年1月号 Vol.321」をチェックしてみてほしい。

購入はこちらから

(出典/「Lightning 2021年1月号 Vol.321」)