スマクロが二子玉川にやってきた!爽やかな装いを中心に大人メンズアイテムが勢揃い。

都内3店舗目として2020年に東京・二子玉川にオープンしたスマートクロージングストア二子玉川店が誕生。フェローズを中心としたセンスのいいセレクトはそのままに、アンティークとモダンなインテリアが融合した空間になっている。気になる店内を拝見!

「SMART CLOTHING STORE 二子玉川店」

ヘリテージスタイルの服を中心に取り扱うセレクトショップ「スマートクロージングストア」の新店舗が東京・二子玉川にオープンした。駅前にある髙島屋の裏手に位置する店舗は、趣のあるグリーンを纏ったファサードが目印となる。

コンクリート打ちっぱなしの壁が印象的な店内には、秋冬の新作がずらりと並ぶ。革小物やシルバーなどアクセサリーも充実しているので、お見逃しなく!

店内は無機質なコンクリートの壁に囲まれたモダンな空間となっているが、店内に置かれる什器は味わい深いアンティークを使った新旧をミックスさせたスタイルが心地いい。またレジカウンター前の床に埋め込まれたディスプレイの中には、ヴィンテージスニーカーがズラリと並び、好きモノにはたまらない仕掛けとなっている。

店舗の奥の床には貴重なヴィンテージのスニーカー(非売品)が収められたディスプレイが埋まっている。展示品も定期的に変更されるという、遊び心のある仕掛けがスマクロらしい。訪れた際はぜひチェックしてみよう

店内で取り扱っているブランドは他のスマクロと同様で、フェローズやキャル・オー・ラインといった爽やかなアイテムが中心となるが、同店だけのセレクトとして、同じく二子玉川に拠点を構える「ヘッドグーニー」も取り扱っている。またフェローズ代表の志村さんがコレクションしているヴィンテージウエアやアンティークトイも特別に販売しているため、早めにチェックしておきたいところ。

フェローズのジーンズも全ラインナップが揃っているのが自慢。サイズも豊富なので自分にぴったりの一本が見つかるはず!

近年は再開発が進み大きな賑いを見せている人気エリアの“ニコタマ”。店舗の周りにはオシャレな飲食店も多く、多摩川もすぐ目の前という都内では珍しいロケーション。家族や恋人と散歩がてら訪れてみるのもいいだろう。

1stタイプのGジャンをベースにチ ャイナボタンタイプに変更したヘッドグーニーのジャケット。リアルなヴィンテージ加工も◎。4万4000円
フェローズのミリタリージャケットも各種揃う。現代的なシルエットにアップデートされているため、スマートな着こなしが楽しめる!
ストリート感のあるスタイルを得意とする気鋭のブ ランド「AWORK」のキャ ップ。他にロンTなども展開しているぞ! 6490円
貴重なヴィンテージ雑貨も販売
ちょっと多摩川散歩に最適なバッグも
爽やかな装いに最適なラインナップ

アメリカンカルチャー好きにはたまらないセレクト。二子玉川で手に入るのは地元民にはうれしいところ

着こなしのお手本となるスタッフにも注目!

クラシカルな服をモダンに着こなすテクニシャン。店長・小野寺忍さん

スマクロ町田店から異動してきた小野寺さん。フェローズのG-1(15万9500円)とジーンズ(2万1780円)という王道のスタイリングながら、タイトなシルエットでスマートな着こなしを披露。服選びに迷ったらぜひ相談してみよう!

抜群のスタイルが生み出す着こなしは必見だ! スタッフ・四方堂大樹さん

元サッカー選手という異色の経歴を持ち、高身長でスタイル抜群の四方堂さん。この日はヘッドグーニーのカンフージャケット(4万4000円)にやや緩めに穿いたフェローズのパンツ(2万5300円)でブルーのグラデーションを構築。

【DATA】
SMART CLOTHING STORE 二子玉川店
東京都世田谷区玉川3-9-3
TEL03-6805-7336
営業/12:00〜19:00、土日祝日11:00〜19:00
休み/不定休
https://ameblo.jp/smaclo-t/

(出典/「Lightning 2020年12月号 Vol.320」)

この記事を書いた人
サカサモト
この記事を書いた人

サカサモト

アメカジ系動画ディレクター

Lightning、2nd、CLUTCH Magazineの公式YouTubeチャンネル「CLUTCHMAN TV」のディレクター。元Lightning副編集長ということもあり、クルマ、バイク、ミリタリーなど幅広い分野に精通。現在はもっぱら動画作成機材に夢中。ニックネームは、スキンヘッドにヒゲ面をいう「逆さ絵」のような顔に由来する。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Pick Up おすすめ記事

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...