稲妻オンライン開催! アメリカ生まれのクラフトビール「グースIPA」&「バーボンカウンティブランドスタウト2018」を飲みながら参加しよう。

夏に続き、オンラインで開催される稲妻フェスティバル(ネーミングは“稲妻オンラインフェス”)。アメリカンカルチャーをテーマとしたショッピングイベントとしては最大級を誇るリアルイベントが、ご自宅にいながら楽しめるまたとない機会です。今回の日程は、11月28日(土)・29日(日)の2日間。

そして、前回の稲妻オンラインフェスで実施され大好評だった、ライトニングの編集長・松島親方やディレクター・モヒカン小川によるオンライントークライブの開催が決定(28日(土)22時~23時)。アメリカ生まれのクラフトビール「グースIPA」&「バーボンカウンティブランドスタウト2018」を飲みながら参加。

稲妻フェスティバルって何?
アメリカンカルチャーやモーターサイクルカルチャーをこよなく愛する月刊誌「Lightning」「CLUB HARLEY」の2誌が主催する、「稲妻フェスティバル」。通称「稲フェス」。アメリカンカルチャーに溺れて遊びつくす、1日限りのショッピングフェスティバル。これまでに16回開催され、毎回3万人近くの来場者があり、早朝の大行列は毎年恒例の風物詩。今回のオンラインでは2日間開催される。詳しくはこちら! https://inazumaonlinefes.com/

編集部と一緒に「グースアイランド」を飲みながらオンライントークライブを楽しもう!

物欲が止まらない男、「Lightning」「CLUTCH Magazine」「2nd」3誌の編集長を務める松島親方(右)がホスト役となり、ドタバタしながらファッション&カルチャーの情報を発信中している「CLUTCHMAN TV」をフォローしていただけているだろうか? この公式YouTubeチャンネルにて、稲妻オンラインフェス開催中にトークライブをライブ配信する。(写真は前回の様子。グースIPAでトークも絶好調であった)

レザーラバーのモヒカン小川(左)の革ジャン愛溢れるトークや、最近チャビー度合いに拍車のかかっている松島親方のデニム話などを展開予定。ライブ配信中は、視聴者の皆さんもコメント(チャット)で参加してぜひ盛り上げてほしい。質問にもリアルタイムでお答えするかも?!

「グースアイランド」とは? 「グースIPA」&「バーボンカウンティブランドスタウト2018」ってどんな味わい?

1988年にアメリカ・シカゴで創業したグースアイランドは米国クラフトビールのパイオニアであり、アメリカ中西部最大のクラフトビールブランドだ。常に新しさを追求する個性的な醸造家たちが、こだわりのホップを自家農場で栽培し、最先端の科学技術とマイスターたちの知恵を融合させるだけでなく、ワイン・バーボン樽を使った熟成方法を導入するなど、クラフトビール業界で革新的な存在として知られる。

GOOSE IPA(グースアイピーエー)

また、ビールのオリンピックと言われる「ワールドビアカップ」や、「グレートアメリカンビアフェスティバル」などの品評会で数多くの賞を受賞しており、ビール好きから厚い信頼を得ているアメリカンクラフトビールなのだ。

同ブランドを代表する銘柄「グースIPA」は、アメリカの飲食店におけるIPA(インディア・ペールエール)樽生タップ導入数で第1位(※1)を誇るアメリカNo.1 IPAで、受賞歴は最多となる6回(※2)を数える。インディア・ペールエールの発祥の時を思い起こさせるような、ホップの香り高いビールで、ホップ好きの夢のようなフルーティーな香り、ドライモルトの味わい、そしてしっかりとしたホップの後味がたまらない味わいとなっている。

※1 Mobility Tap Survey: ABInBevアメリカ支社調べ2018年9月30日
※2 アメリカのビール品評会「Great American Beer Festival」のEnglish-Style India Pale Ale部門にて受賞歴6回(2000/2012年 金メダル、2004/2007/2009年 銀メダル、2001年 銅メダル)

  • スタイル:インディア・ペールエール
  • アルコール度数:6%
  • 苦味:しっかり(IBU 55)
  • 内容量:355ml

グースIPAの購入はこちらから

BOURBON COUNTY BRAND STOUT 2018(バーボン カウンティ ブランド スタウト2018)

グースアイランドが先駆けて開拓し、その技術向上に挑戦し続けているのがビールの木樽熟成だ。バーボン樽(当初はジムビームの樽)を使ったこのバーボン カウンティ ブランド スタウトは、1992年、グースアイランドの1000回目の仕込みを記念し造られたのがはじまり。年ごとに異なるバーボン樽で熟成するため味わいが毎年変わり、一年に一回だけの希少なリリースを心待ちにするファンが世界中にいる。

「BOURBON COUNTY BRAND STOUT 2018」は、オールドスタイルのバーボン「Heaven Hill(ヘヴン・ヒル)」の樽で熟成。ココア、バニラ、キャラメル、アーモンド、チェリーのスモーキーな味わいと、アロマが特徴。飲むたびに深まる、20年以上前に造ったバーボン カウンティ スタウトと変わらない味わいを楽しむことができる。

  • スタイル:バーボンバレル・エイジドインペリアルスタウト
  • アルコール度数:14.7%
  • 苦味 :しっかり(IBU 60)

購入はこちらから

「稲妻オンライン飲み会」概要

日程/11月28日(土)22:00~23:00(予定)
視聴方法/YouTubeより「CLUTCHMAN TV」を検索。あるいは稲妻オンラインフェス特設サイト(https://inazumaonlinefes.com/)にアクセスし、ライブ配信開始をお待ちください。

【問い合わせ】
株式会社エイ出版社 稲妻オンラインフェス実行委員会
TEL03-3708-6053(平日10時~18時)
MAIL/online-inazuma@ei-publishing.co.jp
稲妻オンラインフェス公式サイト/https://inazumaonlinefes.com/

この記事を書いた人
Lightning 編集部
この記事を書いた人

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

ファッション、クルマ、遊びなど、こだわる大人たちに向けたアメリカンカルチャーマガジン。縦横無尽なアンテナでピックアップしたスタイルを、遊び心あるページでお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

Pick Up おすすめ記事

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...