好きな暮らしを実現できることがBESSの家の魅力ですね。|BESS

グリーンに囲まれた軒下で、ゆっくり寛ぐのは、千葉県佐倉市に住む江畑功さん。ログハウスに興味を持ち、「BESS(ベス)」の家を建てたのは、約4年半前のこと。「上下にバルコニーがあり、ゆったりとした暮らしが出来そうだから」とBESSの人気モデル「G-LOG(ジーログ)」を選んだ江畑さんの、“自分らしい”生活をのぞいてみた。

G-LOGとは?

大好きなグリーンに囲まれて、どこに居てもリラックスできます。

G-LOGの軒下で、パートナーと共にリラックスした時間を過ごす江畑さん。庭いじりをはじめグリーンが趣味で、仕事で頭が固まると、大好きなグリーンをいじりながらオン・オフの切り替えを行うという

現在、自宅1階を仕事場として、アンティークカメラやオーディオ、ギターなどのネット販売を行っている江畑さん。上の写真の庭にとどまらず、G‐LOGの中も趣味のグリーンで溢れている。

1階部分は主に仕事部屋として使用している。薪ストーブが設置され、棚には昔から好きだったというアンティークのカメラがずらりと並んでいた
江畑さんのお気に入りだという2階リビング。オープンサッシュを開け放てば、心地よい風が吹き抜ける。このフロアも大好きなグリーンがセンス良く配置され、さながらグリーンショップのような佇まいに。もとは美容室を経営しており、ショップのディスプレイも自身で手掛けていたため、「昔の癖で、ついこだわり過ぎちゃうんです(笑)」

「この家の中では、どこに居てもリラックスできるんですよ」と江畑さん。欧米のリゾートをベースにしながらも、自分なりのアレンジを加えたというインテリアは、拾ってきた流木をくり抜いてグリーンポッドにしたり、壁にレンガを貼ったりと、たしかに江畑さんならではのこだわりが見て取れる。

2階リビングをNIDOから望む。奥の壁のレンガは江畑さんがDIYで貼ったもの。いつかは昔のトタン風の壁を貼りたいのだとか。こうしたBESSの家の自由度の高さが気に入っている

「BESSの家は、自分が思い描いた暮らしを実現できるのがいいですね。壁にも気兼ねなく穴を開けられますし(笑)。レンガの壁も自分で貼ったんです。そんな自由なところがとても気に入っています」

アメリカのカントリーハウスのような急勾配の三角屋根が目を引くG‐LOG。1階部分には軒下バルコニー、2階にはNIDO(ニド)と呼ばれる“超ベランダ空間” が広がる

中でも江畑さんのお気に入りが、2階ロフトと、そこから続くNIDO(ベランダ空間)だとか。夏場は風通しのいい2階で眠り、友人が来ればここでお酒を飲む。

「植物をいじったりしている時間は、自分にとってかけがえのない時間」と話す江畑さん。こまめに水をやり、伸びてきたら剪定をしたりと、手間をかけるのが楽しいと話す。そんな江畑さんだからこそ、定期的なメンテや薪ストーブの掃除など何かと手のかかるBESSのログハウスに惹かれたのかもしれない

G‐LOGに住むようになってから、自分のペースで生きることが出来、ストレスのない暮らしを満喫しているという江畑さん。何とも羨ましいBESSライフではないか。

▼ほかのG‐LOGオーナーの暮らしを見る

【問い合わせ】
LOGWAY BESS スクエア
TEL03-3462-7000
http://www.bess.jp

●全国のBESS LOGWAYはこちら

●BESSについてもっと知るにはこちら

(出典/「Lightning 2020年11月号 Vol.319」)

この記事を書いた人
Lightning 編集部
この記事を書いた人

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

ファッション、クルマ、遊びなど、こだわる大人たちに向けたアメリカンカルチャーマガジン。縦横無尽なアンテナでピックアップしたスタイルを、遊び心あるページでお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

Pick Up おすすめ記事

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...