家での時間を楽しむアイデア満載!「STAY HOME!」特集Lightning2020年6月号本日発売!

今月号の特集は「STAY HOME!」。外出自粛が求められている緊急事態に、Lightningができることはなんだろうと考えたとき、おうち時間を少しでも充実したものにするアイデアをお届けできたら……そう考えて作られた今号。ファッションアイテムやクルマのメインテナンス、D.I.Y.にコーヒー豆のロースト、カクテルの作り方……などなど、守備範囲は幅広く、この機会に挑戦していただきたいネタの宝庫です。

日々の暮らしのなかでやりたくてもできなかったことや、新しいことへの挑戦、それにあえて時間がかかることに挑戦するのもおもしろいはず。いつかやらなきゃと思っていたことを実践に移す最高のタイミングかもしれない。せっかくだから、ライフスタイルを充実させる自分磨きをこの際やってみよう! 家での時間だって「とっておき」にする方法はたくさんあるんだから。

今回の取材は、編集とカメラマンふたり体制、テレワークが基本というLightningの25年余りの歴史においても初の取り組みで作られた。そこも見どころってことで、ぜひ本書を参考におうち時間を過ごしてみてほしい。

購入はこちらから

ファッションからクルマのメインテナンスにD.I.Y.のアイデアも満載!

今回誌面で取り上げているのは、ブーツやデニム、革ジャンのファッションアイテムのお手入れ。ちょうど衣替えの季節も間近ということでいつもならクリーニングやプロに任せていていたメインテナンスを習得するチャンス! 使うツールも自宅にあるものばかり(なければネットで購入可能なものばかり)なので気軽に挑戦できる。ほったらかしにしていたデニムの穴もこの機にメンテしておこう。

クルマに関するメインテナンスやD.I.Y.情報も掲載。普段足として活躍している愛車もこの機会にとことんいたわってあげてみてはいかが? さらに愛着が沸くアイデアも掲載されているので、レッツトライ!

編集部のランボルギーニ三浦がD.I.Y.したのはなんと表札。いい味出てません? 真似したい人は本誌をチェック!

このほか、植物の鉢替えの方法や自宅BBQを格上げする方法など取り上げたジャンルは幅広い。ひとつひとつ挑戦していれば、ひと月あっという間に過ぎてしまうかも? さらにはアメリカンな手作りマスクの作り方もレクチャーしているので、おうち時間のお供にLightning6月号を準備してみてみて!

購入はこちらから

合わせて観たい、公式HP内「メインテナンス」特集&公式YouTube

現在、Lightning公式HPと今月からスタートしたLightningも参加する公式YouTubeチャンネルでは、おうち時間を充実させるファッションアイテムのメインテナンスの特集記事と動画を配信中! この機会にチャンネル登録もよろしくお願いいたします!

メインテナンス特集記事へ

▼公式YouTube「クラッチマンTV」はこちら!

チャンネルのアイコンをクリックすると、そのほかの動画もご覧いただけます。ぜひ本誌と合わせてお楽しみください!

この記事を書いた人
Lightning 編集部
この記事を書いた人

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

ファッション、クルマ、遊びなど、こだわる大人たちに向けたアメリカンカルチャーマガジン。縦横無尽なアンテナでピックアップしたスタイルを、遊び心あるページでお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

Pick Up おすすめ記事

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...