鉄道グッズ専門店「TRAINIART」15周年記念! Suicaのペンギングッズなど限定グッズ販売

株式会社JR東日本商事が運営する鉄道グッズ専門店「TRAINIART(トレニアート)」は、2025年11月19日に15周年を迎える。お客さまへの感謝の気持ちを込めて6種類の記念グッズを発売し、15周年記念ノベルティキャンペーンを開催する。また、JRE MALLでは15周年特設ページを公開し、お客さま参加型企画や15年間の歩みを年表形式で紹介する。

記念グッズの発売

Suicaのペンギン ぬいぐるみ(トレインとアート)2,860円(税込)

15周年を記念した「Suicaのペンギン ぬいぐるみ(トレインとアート)」を11月19日より発売する。TRAINIARTのブランド名の由来でもある「トレイン」と「アート(絵筆)」を両手に持ったSuicaのペンギンのぬいぐるみで、15周年記念のオリジナルタグが付いている。

同じく11月19日より、Suicaのペンギングッズ2種類と鉄道博物館限定グッズ3種類を発売する。

Suicaのペンギン 牛革名刺入れ7,480円(税込)
Suicaのペンギン ラゲッジタグ(なかよし)1,570円(税込)
鉄道博物館限定ランチボックス1,870円(税込)
鉄道博物館限定プラコップ770円(税込)
鉄道博物館限定トリオセット1,870円(税込)

(C)Chiharu Sakazaki/JR東日本/DENTSU SuicaはJR東日本の登録商標
JR東日本商品化許諾済/鉄道博物館商品化許諾済

お客さま参加型企画「お気に入り写真大集合」特設ページ公開

TRAINIARTを利用するお客さまと一緒に15周年を盛り上げたいという思いから、Xにて「TRAINIARTで購入した商品で特にお気に入りの写真」をテーマに画像を募集した。集まった写真はJRE MALL内特設ページに掲載する。

特設ページ:https://shopping.jreast.co.jp/pages/15th_anniversary

ノベルティプレゼントキャンペーン

TOKYOグランスタ店、鉄道博物館店、JRE MALL店にて、条件を達成したお客さまに「15周年記念オリジナルステッカー」をプレゼントする。

【キャンペーン開始日】
2025年11月19日(水)
※配布枚数は限定。無くなり次第終了。

【配布条件】
「JRE MALL店」
以下3商品のいずれかの購入で、商品お届け時にステッカー1枚を同梱。
・Suicaのペンギン ぬいぐるみ(トレインとアート)
・Suicaのペンギン 牛革名刺入れ
・Suicaのペンギン ラゲッジタグ(なかよし)

「TOKYOグランスタ店/鉄道博物館店」
会計時にTRAINIART公式X・Instagram・LINEのフォロー画面提示でステッカーを配布。
※東京ステーションギャラリー店での配布はなし。

・TRAINIART 東京ステーションギャラリー店
東京都千代田区丸の内1-9-1/東京ステーションギャラリー2階
※入館チケットが必要

・TRAINIART TOKYO グランスタ店
東京都千代田区丸の内1-9-1/東京駅改札内B1階グランスタ内

・TRAINIART 鉄道博物館店
埼玉県さいたま市大宮区大成町3-47/鉄道博物館1階
※入館券が必要

・TRAINIART JRE MALL店
https://shopping.jreast.co.jp/shop/detail/s001

この記事を書いた人
Dig-it 編集部
この記事を書いた人

Dig-it 編集部

ライフスタイル提案メディア

「Dig-it(ディグ・イット)」は、アナタが何かにのめり込むキッカケとなる読み物を提供するWEBメディアです。ファッション、クルマ、バイク、アウトドア、グルメ、ステーショナリー、ビューティなど、さまざまな分野のプロフェッショナルが執筆しており、アナタのよき趣味の先輩となってくれることでしょう。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

生きたレザーの表情を活かす。これまでになかった唯一無二の革ジャン、「ストラム」の流儀。

  • 2025.10.30

生きたレザーの質感にフォーカスし、“バーニングダイ”をはじめとする唯一無二のレザースタイルを提案するストラム。我流を貫き、その意思を思うがままにかき鳴らすことで、オリジナリティを磨き上げる孤高のレザーブランドだ。デザイナー桑原和生がレザーで表現するストラムのモノ作りの哲学、彼が革ジャンを通して描き出...

「BILTBUCK」の2025年は新素材によって既存モデルを再解釈した革ジャンに注目だ!

  • 2025.11.03

伝統と革新を往来しながら、レザーの魅力を追求するビルトバック。2025年のコレクションは、オリジナルレシピで仕立てた渾身の新素材によって既存モデルを再解釈。質感と経年変化、レザーの本質的な美学を磨き上げ、洒脱な大人たち〈Hep Cats & High Rollers〉へ贈る、進化であり深化の...

渋谷、銀座に続き、ブーツの聖地「スタンプタウン」が東北初の仙台にオープン!

  • 2025.10.30

時代を超えて銘品として愛されてきた堅牢なアメリカンワークブーツが一堂に会するブーツ専門店、スタンプタウンが宮城県仙台市に2025年9月20日オープン! 東北初となる仙台店は北のワークブーツ好きたちにとって待望の出店となった。 珠玉の銘品たちがココに揃う。 ブーツファンが待ち焦がれた東北エリア初となる...

革ジャンの新機軸がここに。アメリカンでありながら細身でスタイリッシュな「FountainHead Leather」

  • 2025.10.31

群雄割拠の革ジャン業界において、カルト的な人気を誇り、独自のスタイルを貫くファウンテンヘッドレザー。アメリカンヘリテージをベースとしながらも、細身でスタイリッシュ、現代的な佇まいを見せる彼らのレザージャケットは、どこのカテゴリーにも属さない、まさに“唯我独尊”の存在感を放っている。 XI|シンプルな...

Pick Up おすすめ記事

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

革ジャンの新機軸がここに。アメリカンでありながら細身でスタイリッシュな「FountainHead Leather」

  • 2025.10.31

群雄割拠の革ジャン業界において、カルト的な人気を誇り、独自のスタイルを貫くファウンテンヘッドレザー。アメリカンヘリテージをベースとしながらも、細身でスタイリッシュ、現代的な佇まいを見せる彼らのレザージャケットは、どこのカテゴリーにも属さない、まさに“唯我独尊”の存在感を放っている。 XI|シンプルな...

革ジャン職人が手掛ける、経年変化するレザーハット気にならない?

  • 2025.10.31

気鋭のレザーブランド「KLOOTCH」のレザーハットラインとしてスタートした「Brunel & Co.」独学のレザージャケット作りで磨いた革の感覚を、“帽子”という舞台で表現する──。自らの手仕事で理想の革を探求する職人が辿り着いた、新たなレザークラフトの到達点。 革ジャン職人の手が導く、生...

「BILTBUCK」の2025年は新素材によって既存モデルを再解釈した革ジャンに注目だ!

  • 2025.11.03

伝統と革新を往来しながら、レザーの魅力を追求するビルトバック。2025年のコレクションは、オリジナルレシピで仕立てた渾身の新素材によって既存モデルを再解釈。質感と経年変化、レザーの本質的な美学を磨き上げ、洒脱な大人たち〈Hep Cats & High Rollers〉へ贈る、進化であり深化の...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...