限定の文具が登場! 羽田空港直結の直営店「KOKUYODOORS」が開業2周年企画を実施。

コクヨ株式会社が運営する直営店「KOKUYODOORS(コクヨドアーズ)」が開業2周年を迎える。それを記念して、2025年1月31日(金)より、日本の玄関口である羽田空港ならではのオリジナル品を揃えた「KOKUYODOORS2周年記念企画」を実施する。

世界50ヵ国以上の訪日客に日本の文具の魅力を発信

直営店「KOKUYODOORS」は、羽田空港第3ターミナル駅直結の商業施設「羽田エアポートガーデン」内に2023年1月にオープンして以来、日本をはじめ、アジアや北米を中心に世界50カ国以上、約45万人が訪れている(2024年12月時点累計)。

コクヨひいては日本文具ならではの、細やかに作り込まれた機能を体感できるお試しコーナーの充実や、文具IoT自販機での「シークレットセット」販売による偶発的な文具との出会いの提供など、言語の壁を越えて直感的にワクワクする体験を楽しむことができる。

また、直営店としてお客様との深いコミュニケーションを通じて、商品や体験を継続的にアップデート。海外のお客様にも人気の針を使わないステープラー「ハリナックス」の内部の動きを見て楽しめる透明タイプや、来店記念の日付印を残せる「KOKUYODOORS入国風スタンプ」、お子様向けのお絵描きテーブルなど、この1年を通して新たな商品や体験を提供している。

これらの取り組みが評価され、「日本文具の魅力発信拠点」としてグッドデザイン賞2024も受賞した。

【ショップ概要】
ショップ名:「KOKUYODOORS(コクヨドアーズ)」
所在地:東京都大田区羽田空港二丁目7番1号 羽田エアポートガーデン 2F
アクセス:京急線・東京モノレール「羽田空港第3ターミナル」駅直結徒歩1分
店舗面積:25坪
営業時間:10:00~20:00
公式HP:https://kokuyodoors.com/

「KOKUYODOORS」2周年記念企画

1.デコレーションキャンパスノート ※1,000冊限定

店内のお試し用筆記具や付属のステッカーを使って、世界に一つだけのオリジナルキャンパスノートが作れる人気のワークショップ。2周年限定デザインのステッカーシートが用意されている。

販売価格:550円(税込)

2.オリジナルクリアケース

羽田空港を想起させるような飛行機と雲のアイコンや、文具のアイコンを散りばめたオリジナルデザインのフィルムが入ったチャック付きクリアケース。店内のお好きな商品を詰め合わせてカスタマイズし、お土産として持ち帰れると人気。2周年記念として、羽田空港を想起させるような飛行機と雲をあしらったデザインが施されている。飛行機の中に1つだけ文具が隠れた遊び心のあるデザインである。

販売価格:A4サイズ 726円(税込) A5サイズ 572円(税込)

3.オリジナルペンケース缶 ※100個限定

メイドインジャパンの茶缶をペン収納サイズにリデザインした人気のペンケース缶。空をイメージしたカラーをベースに飛行機と雲があしらわれている。店内のお好きなペンを組み合わせたギフトにもおすすめ。

販売価格:330円(税込)

4.オリジナルステッカー ※先着1,000名様

(左)飛行機柄、(右)雲柄

2周年限定のステッカー。販売商品1点以上の購入で、いずれかお好きなデザインをお渡しする。

※おひとり様1枚まで

【問い合わせ】
コクヨ
https://www.kokuyo.co.jp/

この記事を書いた人
趣味の文具箱 編集部
この記事を書いた人

趣味の文具箱 編集部

文房具の魅力を伝える季刊誌

「趣味の文具箱」は手で書くことの楽しさ、書く道具としての文房具の魅力を発信している季刊雑誌。年に4回(3・6・9・12月)発刊。万年筆、手帳、インク、ガラスペンなど、文具好きの文具愛を満たす特集を毎号お届けしています。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Pick Up おすすめ記事

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...