開催迫る! 11月24日は大阪、泉大津フェニックスへ。|”NAPS MOTO FES” “NAPS MOTO GYM”

いよいよ来週末に開催が迫る“NAPS MOTO FES関西”。オートバイ用品店のナップスが主催する大規模なバイクイベントで、会場は大阪府 泉大津フェニックスだ。今回はNAPS MOTOGYMの同時開催ということで、モトジムカーナは先日アップされた記事でご紹介済みだが、今回は見て楽しむコンテンツ、ブースや試乗会、その他知っておきたいイベント情報などを一挙ご紹介する。

豪華ゲスト陣とMCは?

NAPS MOTOGYMをトークや実況で盛り上げるのは、鈴鹿8時間耐久ロードレースや国内外のレースを実況でおなじみのMCシモさん。そして前回に引き続き、MCツッキーのダブル実況でお届けする。さらに元AKB48で現在はタレント活動や、ナップスイメージキャラクターを務める平嶋夏海さんがアシスタントとして参戦が決定している。

そのほかYouTubeで活躍中の名古屋女子ライダーMIISAさんや、国内最高峰のGTレース SuperGT 「2024 Ambassadeur de MOTUL」の密照幸映さん・村瀬春香さんも来場するぞ!

さらに2人のライダーによるパフォーマンスも必見だ。

まずNAPS MOTOGYMのオープニングを飾るのは、2010・2011年シーズンの全日本ロードレース選手権JSB1000クラスのチャンピオンで、HRCのテストライダーを務めた秋吉耕佑さんによるジムカーナデモ走行だ。9時と13時30分からの2回行なう予定となっているので、お見逃しなく!

12時からはプロスタントライダーのSKFREESTYLE SHIN木下真輔さんによるエクストリーム・スタントショーを開催する。日本国内のバイクスタントの第一人者ともいえるSHINさんの圧巻のバイクスタントは必見だ。

モトジムカーナも、スタントショーも観客との距離が近く、タイヤの焼ける匂いや、激しく動くサスペンションなどを間近で見ることができ、広々としたサーキットで行なわれるレースなどとは違った緊張感が味わえるのが醍醐味と言える。

今話題の電動モビリティ&輸入車試乗会。

近年、一般的にも浸透しつつある電動モビリティや電動バイクだが、実際に乗れる機会は少ない。NAPS MOTO FESでは実際に見て、乗って体感できる試乗会を実施。試乗車は電動オフロードバイクを取り扱うサーロンから、Ultra BeeとLight Bee L1C。インディアンモーターサイクルからは新型101スカウトがラインナップ。また試乗車以外に展示車も用意されている。(9時~15時30分まで、オートバイ試乗エリアにて実施予定)

【試乗車ラインナップ】

サーロン/Ultra Bee

サーロン/Light Bee L1e-C

glafit/NFR-01 Pro (特定小型)

glafit/GFR-02 (原付一種) ※最高速度約30km/h

Rainbow Products Japan/BRONX BUGGY

Rainbow Products Japan/BRONX BUGGY STRETCH

MATE.BIKE JAPAN/MATE Fusion

MATE.BIKE JAPAN/MATE X

ATE.BIKE JAPAN/MATE City

インディアンモーターサイクル/101 スカウト

【展示車】

インディアンモーターサイクル/スカウトボバー(カスタム車)

インディアンモーターサイクル/スポーツチーフ

インディアンモーターサイクル/スカウトボバー

インディアンモーターサイクル/FTR Sport

アナタのおなかを満たすのはどのグルメ?

台湾の国民食“魯肉飯”の専門店や、ロコモコやマラサダドーナツなどハワイアンフード、唐揚げ専門店など多岐にわたり、来場者のお腹を満たしてくれること間違いなし!

四輪好きも必見、アプガレが大型ブースを出展!

日本最大級の中古カー&バイク用品専門店のアップガレージは、ライダーならなじみのある人が多いはず。そのアップガレージが出展するブースでは、モータースポーツ活動で活躍するライダーとドライバーが集結。二輪は全日本ロードレース選手権の参戦ライダー、四輪は全日本ラリー選手権、全日本ジムカーナ、Super GTなどに参戦したドライバーらが、それぞれレーシングマシンに乗り、デモランや同乗走行を行なう。

それ以外にもオリジナルグッズ販売や、中古バイクパーツの販売や買取なども行なわれるぞ。また、アップガレージのレースアンバサダー界初、白猫レースクイーンのアップちゃんも登場し、ファン交流会なども実施され、コンテンツ盛りだくさんで楽しめること間違いなしだ。

【DATA】
NAPS MOTO FES関西
開催日時:2024年11月24日(日)9時~16時15分 ※競技の進行等により変更される場合あり
場所:大阪府 泉大津フェニックス(大阪府泉大津市夕凪町)

NAPS MOTO FES ページ
https://shops.naps-jp.com/grandevent/

NAPS MOTO GYM ページ
https://shops.naps-jp.com/motogym/

この記事を書いた人
タンデムスタイル編集部
この記事を書いた人

タンデムスタイル編集部

初心者にも優しいバイクの指南書

バイクビギナーがもっとも知りたい、ハウツーや楽しいバイクライフの提案がつまったバイク雑誌。タイトルの"タンデム"は本来"2人乗り"の意味だが、"読者と編集部をつなぐ"、"読者同士の輪が広がる"といった意味が込められているぞ。バイク選び、ライディングギア選び、ツーリング、メンテナンス情報のほか、チャレンジ企画も大好評!
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

Pick Up おすすめ記事

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...