東京浅草生まれのシューブランド、BROTHER BRIDGEの定番シューズコレクション。

移ろいゆく時代の中で、凛とした姿勢で時の波に抗いながら、自らの存在理由を証明し続ける、後世に語り継ぐべきプロダクツ。そんなプロダクツのひとつが、東京・浅草生まれのシューブランドBROTHER BRIDGEだ。自社生産にこだわるBROTHER BRIDGEのシューズコレクションをご覧いただこう。

1.[HENRY] VINTAGE BLK・BRN / CALF

その昔、ボクシングなどでも使っていた旧いアスレチックブーツをベースに、ドレス感を加えたBROTHER BRIDGEの代表作。タンニン鞣し・染料仕上げのオランダ産ダッチカーフを使用し、革本来の美しい風合いを堪能できる。グッドイヤーウェルト製法ながら屈曲性が高く、履き心地も軽やか。シャープでドレスブーツのような美しさが魅力だ。66,000円

こちらがエイジングサンプル。革表面に絶妙な皺が刻まれ、ソールが反り上がっているのがわかる。ドレスシューズのような上品な佇まいがHENRYの魅力と言える。

2.[HENRY]BUCKET BLK・BRN / COW

イタリアの老舗タンナー、オットチェント社のバケッタレザーを使用したHENRY。ピット鞣しによるフルベジタブルタンニン鞣しの革はコシがあり、味のある変化を見せてくれる。88,000円

AGING SAMPLE
AGING SAMPLE

3.[HENRY]CHERRY BLOSSOM /S MOONLIGHT / S

銀付きスエードで有名な皮革ブランド「中村千之助社」の肉厚なスエードを採用した新作のHENRY。チェリーブラッサムとムーンライトの2色展開。軽やかに履きこなせる。66,000円

4.[KELLY]VINTAGE BLK・BRN / CALF

トラッドスタイルには欠かせないペニーローファー「KELLY」も人気アイテム。姫路のタンナーで鞣したタンニン鞣し・染料仕上げのオリジナルカーフを使用し、革本来の風合いを存分に楽しめる。59,400円

AGING SAMPLE
AGING SAMPLE

5.ESCAPE VINTAGE BRN / CALF

USサービスブーツの中でも最も人気の高いM43をモチーフに、基本デザインは忠実に再現しつつ、日本人の足に合うようラインを修正し、上品に仕上げた。素材はカーフを採用。66,000円

6.ESCAPE MOONLIGHT / S

名作ブーツM43をベースに、中村千之助社のスエードとクレープソールを組み合わせ、「上品なのに可愛い大人のアメカジ」を表現。タンニンを含んだスエードの変化も楽しめる。66,000円

7.DALERU BLK / S

1940年代のUSNのサービスシューズの木型をモデルに、パンチングキャップトゥのデザインを加え、上品にアップデート。素材にはイタリア・オペラ社のカウスエードを採用。

【DATA】
BROTHER BRIDGE FLAGSHIP STORE
東京都台東区花川戸2-10-8
Tel.03-6802-7992
営業/14:00~18:00(木金曜)13:00~18:00(土日曜)
https://brotherbridgetokyo.com/

※情報は取材当時のものです。

(出典/「CLUTCH2024年2月号 Vol.94」)

この記事を書いた人
CLUTCH Magazine 編集部
この記事を書いた人

CLUTCH Magazine 編集部

世界基準のカルチャーマガジン

日本と世界の架け橋として、国外での販路ももつスタイルカルチャーマガジン。本当に価値のあるモノ、海外記事を世界中から集めた、世界基準の魅力的コンテンツをお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

Pick Up おすすめ記事

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...