横浜・山下公園近くの雑居ビル入口で大きな叫び声。近寄ってみると人気俳優の姿が……。

横浜の超人気スポット、山下公園やマリンタワーから徒歩数分の場所を歩いていると物凄い叫び声が聞こえた。びっくりして近寄ってみると、人だかりができていた。その奥にはお馴染みの俳優が乱闘中。聞くとドラマの撮影。スマフォの地図アプリで場所を何度も確認したが、私がこれから訪ねようとしていた場所は、まさにその撮影現場なのである。困った、入れない。数分待っていたら、俳優陣もその取り巻きも、一気に消えて、旧いビルのエントランスがようやく入場可能に。

ここは横浜にあるインペリアルビル。石造りの美しい建物だ。目的は2階のSoundman(サウンドマン)ショールーム兼アトリエ。初めての訪問だったので、こんな風情のあるビルだなんて想像もしていなかった。「建物に惚れ込んで、代官山から移りました」と代表の今井さん。100年以上も前に外国人専用アパートとして有名建築家によって建てられたそうだ。当時の雰囲気をそのまま残している貴重な建築物。日本国内だけでなく、海外のドラマの撮影にも使われるローケーションと聞いて納得。

その歴史的建造物は、現在は商業ビルとなっている。

ミリタリーやアウトドアなどのヨーロピアンヴィンテージをオマージュした服作りが人気のサウンドマン

サウンドマンはヨーロッパヴィンテージをオマージュしたアイテムで世界的に人気のメンズアパレルブランド。私はこの日、イギリス産ツイードを使ったジャケットをオーダーした。あくまでもカジュアルだが、ヨーロッパの伝統を重んじるブランドなのだ。

「ここは上の階のユニオンワークスという靴屋さんからの紹介だったんです」と今井さん。ユニオンワークスは青山や銀座に店を持つ高級靴のセレクトショップ。腕の良い職人によるリペアやカスタムでも有名だ。

サウンドマンにユニオンワークスが揃うなんて、この建物にはピッタリだ。

青山、銀座、新宿に続きオープンした紳士靴の名店ユニオンワークス横浜

さらに聞いていくと、他にもテーラーやオーダーメイド靴の工房など、オトコゴコロを刺激するテナントが集まっているではないか。

CLUTCH Magazineの特集が「ヴィンテージ愛の詰まった空間」ということもあり、急遽ビルのオーナーに取材撮影を依頼することに。ピッタリのネタが加わった。

インペリアルビルも6ページでたっぷり紹介しているCLUTCH Magazine8月号vol.922023623日発売。英国のライフスタイル&カルチャー誌『men’s file』との合本特大号で、CLUTCH Magazine176ページ+men’s file 144ページの合計320ページ大ボリュームでお届けします。

ご購入はこちら。

https://club-lightning.com/collections/clutch-magazine-back-number/products/clutch_202308_vol92

【DATA】
インペリアルビル
神奈川県横浜市中区山下町25番地