PCケースからベルトまで! 双子の兄弟が生み出すネイティブジュエリーブランド、「GOD SUNS」のレザーラインに注目

  • 2025.09.03

彫金師MITSUHIRO YODA氏とクリエイティブデザイナーYASUYUKI YODA氏の双子の兄弟が生み出すネイティブジュエリーブランド、「GOD SUNS」のレザーライン。ネイティブのトラディショナルな世界観と、現代の都会的なストリートカルチャーが交差する渾身のレザー小物に注目したい。

現代人の機能美を備えるネイティブスタイル

2016年創業、ネイティブカルチャーを背景にもつ新進気鋭のジュエリーブランド「ゴッドサンズ」のレザーライン。双子の兄弟が軸となり、ネイティブカルチャーに現代のストリートのエッセンスを重ね、東京から発信する旧さと新しさをもつブランドだ。

レザープロダクツのデザインは一貫して無駄な要素を削ぎ落とし、レザーの表情を最大限引き出す極めてシンプルなスタイルで、コンチョやスタッズなどの装飾によってゴッドサンズのスパイスが加えられる。長く使えるタフな作りかつ、使い込むほどに色気を増すデザインに仕上げられている。そして、ネイティブのスタイルを踏襲したレトロなデザインではあるものの、スマホケースやラップトップケースなど、現代人のライフスタイルに沿うプロダクツを展開していることにも注目したい。質実剛健かつ現代の機能美を備えるレザープロダクツには、無骨にして繊細なクラフトマンシップが宿っている。

無骨にして繊細、GOD SUNSのレザーワーク。

(右上から)
“栃木レザー”スタッズベルト 生成り/アンティークゴールド 5万5000円
“栃木レザー” スタッズベルト ブラウン/アンティークゴールド 5万5000円
“栃木レザー” スタッズベルト ブラック/シルバー 5万5000円
“栃木レザー” スタッズベルト 生成り/シルバー 5万5000円
“栃木レザー” スタッズベルト ブラック/アンティークゴールド 5万5000円
“栃木レザー”スタッズベルト ブラウン/シルバー 5万5000円

バックル、スタッズはヴィンテージ加工を施したアンティークゴールド仕様。擦れによって艶のコントラストがつき、さらに輝きを増す。

シルバーカラーのバックル、スタッズを採用し、バックルにはヴィンテージ加工が施されている。細部にクラフトマンシップが宿る逸品だ。

伝統的な革財布をGOD SUNSの世界観で発信。

コインケースは角型/矢尻型/丸型の3型をラインアップ。いずれもロープをコンチョに巻き付けて閉じるスタイルで、レトロなレザークラフトの世界観を表現。コインコンチョは通常3種類のオリジナルパーツから選択可能で、さらにオプションでカスタムすることもできる懐の広いアイテム。

(右上)”栃木レザー” コインケース角型 手縫い ブラック/SV950オリジナルコインコンチョ付き 3万8500円
(左上)”栃木レザー”コインケース矢尻型 手縫い 生成り/SVフラワーコンチョ付き 3万8500円
(下)”栃木レザー” コインケース丸型 手縫い ブラウン/SV950オリジナルコインコンチョ付き 3万8500円

ブランドコンセプトである太陽とイーグルをモチーフとしたスタイル。クラシックな雰囲気だが、太陽にイーグルを重ねたデザインはGOD SUNSのオリジナル。

こちらも太陽とイーグルを重ねたコインコンチョ。ブランドネームの通り、神(太陽)と自分達を繋ぐ存在としてイーグルに思いを込めている。

フラワーモチーフのトラディショナルなコインコンチョ。ハンドメイドによる造形の美しさこそGOD SUNSの真骨頂だ。

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

なまため

2nd(セカンド)

I LOVE クラシックアウトドア

なまため

みなみ188

2nd(セカンド)

ヤングTRADマン

みなみ188

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部