2nd編集部がアメリカ・ユタ州で本気の買い付け! 本場のアウトドアファッションアイテムをお届けします

世界最大級のアウトドアの見本市「アウトドアリテーラーショー」が開催されるユタ州・ソルトレイクシティは、アメリカアウトドアの中心地と言って過言ではない。そんなユタ州に、アウトドア好きが高じてナマタメが訪れた。

編集部員・ナマタメ|趣味は釣り。アウトドア古着をこよなく愛し、日々古着店を訪れては、ちょっと変わったアイテムを買い漁っている。海外取材は2度目。英語はほぼ話せません

大自然に囲まれたユタ州の中心ソルトレイクシティへ

西は名前の由来にもなっている「グレートソルト湖」が広がり、湖と街を囲む様に山が連なる。その中心にある窪地に作られた街がユタ州の州都・ソルトレイクシティだ。2002年には冬季オリンピックが開催され、10年後の2034年にも2度目の開催が決定している。こんな環境で生活していたらアウトドアアクティビティをしたくなるに違いない!

アウトドアショーの開催場所はココ!

ソルトレイクの古着好きは「カーハート」に夢中

海外に行っても、その街の古着店はチェックしないと気が済まない。ソルトレイクシティでは3 店舗訪れたが、2店舗のメイン商材が「カーハート」。[アクティブパーカ]や[デトロイトジャケット]が人気なのだそう。ソルトレイクの優良古着店「VANTAGE」「UNCOMMON」「Swimmers Vintage」を今回は巡ってきました。

街の名前にもなっているグレートソルト湖

ソルトレイクシティの名前の由来にもなっている巨大な塩水湖。湖なのですが塩分濃度が高いので、釣りができる様な魚は1匹も生息していません。その代わりではないですが、毎年1000 万羽以上の渡り鳥が飛来するスポットらしいです。なので、
ビジターセンターに売っていた渡り鳥が描かれたトートをお土産で買ってきました。

ユタ州最大の淡水湖・ユタ湖も見ておかなければ

ユタ州最大の湖、釣り人がいないかなと、早朝に藪を掻き分け湖の辺まで近づいた瞬間“パァン”という銃声とともに水鳥が一斉に飛び立ちました。偶然カメラを構えていたのでその瞬間を写真に収めることができたのですが、その時は自然に溶け
込むベージュ色の服を着てたので撃たれないかヒヤヒヤしました、アメリカって怖いね!(笑)

>>購入はこちらから

ソルトレイクで40年続く老舗「MILO SPORT」へ

ソルトレイクシティにしかない超ローカルなショップはないものかと、探しているときに偶然見つけたのが「ミロスポーツ」。実は、世界最古のスノーボードブランドが生まれたのもこのユタ州。そんなスノーボードの聖地で40年以上続く老舗のオリジナルグッズを買ってきました。ここに行かないと買えないので、かなりレアかも。

>>購入はこちらから

>>購入はこちらから

ソルトレイクシティ発アウトドアブランド「Black Diamond」

ソルトレイクシティといわれ、真っ先に思い浮かぶのは「ブラックダイヤモンド」。「パタゴニア」の創業者イヴォン氏が立ち上げた「シュイナードイクイップメント」を引き継いだクライミングブランド。本拠地がソルトレイクシティということで本社取材を申し込み、当日の朝店へ行くと、お店の一帯が停電という緊急事態。次こそは取材に行くぞ!

>>購入はこちらから

>>購入はこちらから

>>購入はこちらから

何度だって行きたい「REI CO-OP」

昨年の今頃、「REI」のシアトル本店を訪れたので今回はいいかな、なんて思っていたのですが、アメリカに来たからには行かないのはナシですよね。前回同様にやっぱり最高で、帽子とフリスビーを買っちゃいました。

 

すべてのサイズが規格外!「Cabela’s」

本拠地ではないけれど、今回密かに楽しみにしていたのが「カベラス」。古着でもよく見かけるブランドなのと、アメリカへよく行く知り合いから、規格外のサイズだから面白いよと言われていたので、今回は絶対に行くと決めてました。本当にその通りで、広さはもちろん、水族館顔負けの水槽があったり、とてつもない数の剥製が飾ってあるなど、アメリカ感じました。

アメフトが大盛り上がり!「UNIVERSITY of UTAH」も行ってきた!

アメリカに来たからには、大学の生協に行くのはお決まりルート。今回はユタ大学にお邪魔しました。生協に入ると学生から親世代まで、今まで行った生協で1番の盛り上がり。よく調べていかなかった僕が悪いのですが、ユタ大学はアメフトにみんなが夢中。生協にあれだけ人がいたのは、その日、ちょうどアメフトの試合があった日だったからでした。そんな活気に後押しされ、アメフトチーム「ユーツ」のグッズをゲット。皆様にお裾分けです!

チームカラーが赤色のユタ大学「ユーツ」の帽子を3 種類買ってきました。数はひとつずつなので、早い者勝ちです。帽子にはボールペンとコースターも付けちゃいます。

>>購入はこちらから

>>購入はこちらから

>>購入はこちらから

やはり、アウトドアの街。スリフトでもアウトドアアイテムが結構出ました。購入はCLUB 2ndでできます!

これだけ自然に囲まれていたら、アウトドアアクティビティもしたくなるはず。そうすれば自ずとスリフトに流れる古着もアウトドアが多くなる。ナマタメ的に、いいアイテム買えました!

>>購入はこちらから

(出典/「2nd 2025年1月号 Vol.210」)

この記事を書いた人
なまため
この記事を書いた人

なまため

I LOVE クラシックアウトドア

1996年生まれ、編集部に入る前は植木屋という異色の経歴を持ち、小さめの重機なら運転可。植物を学ぶために上京したはずが、田舎には無かった古着にハマる。アメカジ、トラッド様々なスタイルを経てアウトドア古着に落ち着いた。腰痛持ちということもあり革靴は苦手、持っている靴の9割がスニーカーという断然スニーカー派。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

Pick Up おすすめ記事

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

【Punctuation × 2nd別注】手刺繍のぬくもり感じるロングビルキャップ発売!

  • 2025.10.29

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【Punctuation × 2nd】ロングビルキャップ[トラウト] 温もりのある手仕事が特徴の帽子ブランド「パンク...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...