【Early Winters × 2nd別注】寒暖差も雨予報ももう気にしない! パッカブル・シティコート発売

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成!

購入はこちらから!

あの名作をより軽く、いつもバッグの中に

フランネルシャツ2万8600円/ウールリッチ(ウールリッチ 二子玉川店TEL03-6431-0150)、中に着たシャンブレーシャツ3万5970円/グロウン アンド ソーン、チノパンツ2万3100円/トムソン × シップス(シップス 銀座店TEL03-3564-5547)、デッキシューズ2万9700円/G.H.バス(ユーソニアングッズストアTEL03-5410-1776)、メガネ4万7300円/アヤメ(G.B.ガファスTEL03-6427-6989)、ショルダーバッグ4万6200円/コッツウォルド・アクエリアス(メイデン・カンパニーTEL03-5410-9777)

気温や天候にブレがある季節は服選びにも迷いが生じる。そんなときにバッグに忍ばせたいのがナイロンアウター。アノラックパーカが代表格だがコーディネイトが限定されてしまうと考える人も多いはず。

そんな時に思い出したのが、かつて某アウトドアブランドがリリースした名作レインコートなのだが、その希少性からヴィンテージは超高騰……手の届く価格帯で、雨の日以外でも気軽に羽織れるようにアレンジできないものか。頭を抱えて〈アーリーウィンタース〉に話を持ちかけたところ「ちょうどナイロンコートを作ってみたいと思っていた」という奇跡のシンクロ!

名作のトレースではなくオマージュ、〈アーリーウィンタース〉らしいオリジナリティも追求した「もう一枚羽織りたい時」の万能コートだ。

グレージュとの2色展開!

ゴアテックスを最初に使用した画期的なブランド「Early Winters」

1960〜80年代に人気を博したアメリカ発のアウトドアブランドで、初めて衣類にゴアテックスを採用したブランドのひとつでもある。ヴィンテージアイテムは古着店でも稀に見受けられ、ゴアテックスを使ったマウンテンパーカのほか、名作と誉高いフォトグラファージャケットなどは、通な古着好きからの人気を集めている。

【Early Winters × 2nd】パッカブル・シティコート

一風変わった襟周りのデザイン

小さい襟やスナップボタン式のチンストラップなどアウトドアブランドならではの気軽さと、ロングコートらしい品の良さを同時に醸し出す稀有なデザイン。

雨風の侵入を防ぐ比翼式

重量約320g(フードなし)という軽量設計でありながら、雨風を防ぐための比翼仕立て、袖のストラップといういかにもコートらしいデザインを採用。

取り外し可能なフード

シンプル設計のフードはスナップボタンで脱着可能。パッカブル、微撥水のナイロン素材と合わせて急な雨の際のレインコートとしても活躍必至。

アーカイブを踏襲したブランドのアイコン的ポケット

70年代のアーカイブ【The Lost World Parka】というマウンテンパーカに見られるフラップポケットを踏襲し、コートとマウンテンパーカの要素を併せ持つ。

直径12cm×24cmの専用袋にパッカブル!

今回も「CLUB 2nd(クラブセカンド)」で予約いただけます! 10月25日(水)まで、受注受付中!!

2ndが運営するECサイト「CLUB 2nd」で今回の別注も予約を受け付けています。この機会をお見逃しなく!

【価格】
2万9700円 (消費税込み、送料無料)

【サイズ展開】
M(着丈103cm、バスト126cm、裾回り140cm、裄丈86cm)
L(着丈106cm、バスト130cm、裾回り144cm、裄丈87cm)
重量:約320g(フードなし)
パッカブル状態、フード付きで約360g

【完全受注生産・ご購入スケジュール】
注文期間/2023年10月25日(水)まで
お届け時期/2024年3月上旬予定

※製作都合によりお届けが遅れる場合があります。あらかじめご了承ください。

購入はこちらから!

お問合せ/株式会社ヘリテージ 2nd 営業部 03-3528-9794

(出典/「2nd 2023年9月号 Vol.199」