【いま気になる古着10】実は扱いやい爽やかなワークウエア“ヒッコリーストライプ”。

いま欲しい古着ってどんなものだろう。街で見かける古着好きや業界人からのヒントをもとにセカンドの古着連載でおなじみのハラダマナブさんがアイテムを厳選。

今回紹介するワークウエアやアイテムに用いられていたHICKORY STRIPE(ヒッコリーストライプ)は、清潔感のある縦ストライプが好印象。アメカジコーデに欠かせないアイテムを紹介!

1W.P.A

ワークプログレスアドミニストレーションを省略した「W.P.A」。30sから40sの雇用促進の公共事業で支給されたカバーオール。88000(リカー TEL03-5305-5103)

2ビッグマック

比較的に探し易いヒッコリーアイテムのオーバーオール。ウエスト部分のエプロンポケットはジッパーで脱着可能。1780(ウエスビル TEL04-7162-5661)

3リー

ハウスマークネームにロングLロゴボタンが付く40s。タイトに着るもオーバーサイズで着るも良し。107800(ディー クロージング TEL03-5306-6887)

4カウデン

ヒッコリーストライプのショップコート。チェーンステッチが胸と背に施され、リアルワーカーのユニフォームだったもの。5380(ピグスティ 原宿店 TEL03-6438-9969)

5オーケイ

ピンヒッコリーストライプのワークシャツ。約70年も前のモノが左胸にシールも付いたままのデッドストックでここに残る。32780(コモン TEL04-7166-5433)

6unknown

様々なレイルロード会社のワッペンが沢山付く贅沢な60sワークキャップ。アメリカの鉄道会社のロゴデザインが非常に良い。16280(トロ TEL03-6447-4147)

※情報は取材当時のものです。現在取り扱っていない場合があります。

(出典/「2nd 20233月号 Vol.192」)