会話が弾むリラックス空間で古着を発掘。

10代の頃から古着に魅せられた同い年の若者二人が共同オーナーとして、2022年11月吉祥寺にオープンした古着店が「スヌーズ」だ。

「自分達が学生の頃に通い、洋服以外にもいろんなことを教えてもらった古着屋さん。今度は僕たちがそういう自然と集まりたくなうような空間にしたくて名付けました」と語る花村さんは、大学在学中に渡米。帰国し卒業後、オンライン古着ショップを営み、スヌーズをオープンさせた。
一方で、石田さんはすでに古着店キャリアが5年弱というベテラン。音楽が好きでカルチャーを感じる古着のセレクトを得意とする。
「花村が王道、僕が変化球。スヌーズでは二人のいいところをミックスした古着をラインナップしますので是非楽しんでください」


2nd編集部が気になったアイテムをピックアップ!






「意外性のあるアイテムも単発でなく、ある程度の数を集めることで、ひとつのファッションスタイルとして提案したいですね」と石田さんがいう通り、ジャンルやブランド毎にまとまりある商品ラインナップを見せている。
【DATA】
SNOOZE(スヌーズ)
東京都武蔵野市吉祥寺本町4-6-3
TEL03-6441-3835
営業/13:00~20:00
休み/不定休
※情報は取材当時のものです。現在取り扱っていない場合があります。
(出典/「2nd 2023年3月号 Vol.192」)
Photo/Satoshi Ohmura, Shunichiro Kai, Norihito Suzuki Text/Okamoto 546,Tamaki Itakura, Shuhei Sato
関連する記事
- 
                                                                                    
                                        
                                        - 2025.08.21
 古着・古本の無人店が売上好調、Z世代や親世代にじわり拡散中
- 
                                                                                    
                                        
                                        - 2025.10.23
 古着市場の次なる注目株とは? 青タグChampionカットソーの見極め方を教えます!
- 
                                                                                    
                                        
                                        - 2025.08.20
 モヒカン小川が行くアメリカ・テネシー紀行。ナッシュビルは古着やヴィンテージの宝庫だった!
![Dig-it [ディグ・イット]](https://dig-it.media/wp-content/uploads/2022/09/dig-it-1-1.png) 
                                     
             
             
                             
                             
                             
                             
                             
                                                     
				 
                 
                 
                 
                 
                                                                                                     
                                                                                                     
                                                                                                     
                                                                                                     
													 
													 
													 
													 
													 
													