業界人の愛用品が買えちゃう!?誌上フリマ開催の「 2nd(セカンド)」3月号本日発売!

「あなたにとっての定番品はなんですか?」

セカンドお馴染みの業界人73名に聞いたその質問の答えとしてあがってきたのは、コートやシャツ、デニムなどの服はもちろん、革靴、時計、食器から家具までさまざま。

さらにそのひとつひとつには、個性豊かなストーリーと愛情が詰まっていた。

そして今号では、そんな彼らの愛用品がすべて実際に購入できる誌上フリマを開催!

目の肥えた業界人たちが、常日頃から愛用していた、まさに1点モノの名品を購入することができる、セカンド史上初の企画。彼らが培ってきたストーリーの続きを紡いでいくのはあなた!

購入はこちら!

 【第1特集】は総勢73名もの業界人の愛用品が買える誌上フリマ!

こちらはスロウガンの代表、小林さんの愛用品。どちらも古着市場において貴重なアイテムだが、古着好きには驚きの金額で出品される

“誌上フリマ”と聞いてピンとこない方も、もちろんいるであろう。それも当然、何せ2nd史上、初の試みだからだ。

当企画では、業界人の自身にとって欠かせない愛用品や定番品をご紹介するとともに、読者の方が実際に購入できるといった、またとない企画になっている。

もちろん、常日頃から愛用していたリアルなものなので、中古品であることに違いないが、目利きの優れた業界人が愛用する洗練された1点モノを手に入れることが出来る、2度とないチャンスなのだ。

アニキも参戦! 豪華メンバーの私物が手に入るチャンスを見逃すな。

今回参加してくれたメンバーのなかにはYouTubeチャンネル、アニチューブで絶大な信頼を集めるアニキも登場してくれた!

人気ユーチューバー、アニキやゆーみん&きうてぃ、九州タワーズのタッスも参戦!

出品アイテムにはアメトラには欠かせないブランドや、話題のヨーロッパミリタリーのヴィンテージパンツ、有名家具デザイナーの名作まで幅広いラインナップとなっている。

最低出品額は2021円~。オークションではなく、早いもん勝ちなのでお見逃しなく。

【第2特集】はおうち時間を彩るハッピーな雑貨店8選。

バブル期に生まれたハイテンションなアイテムを取り揃える「メモ」の店内。渋谷駅からやや遠いが、散歩がてら是非チェックしたい

昨年までの連載企画であった「週末雑貨散歩」が、コロナ禍のおうち時間を救済すべく帰ってきた。

上記写真の「メモ」のほか、都内7店舗を厳選して掲載。雑貨といっても日常的に使いやすいテーブル&チェアや、1点モノのユニークなアイテムまでをチョイスして紹介する。

おうち時間が再び増えてしまっても、お気に入りの雑貨があれば楽しい時間もひとしおだ。

 

今回のセカンドもWithコロナのお供になってくれる楽しいコンテンツばかり。自宅にいながら楽しく買い物ライフを送ってほしい。

購入はこちら!

この記事を書いた人
2nd 編集部
この記事を書いた人

2nd 編集部

休日服を楽しむためのマガジン

もっと休日服を楽しみたい! そんなコンセプトをもとに身近でリアルなオトナのファッションを提案しています。トラッド、アイビー、アメカジ、ミリタリー、古着にアウトドア、カジュアルスタイルの楽しみ方をウンチクたっぷりにお届けします。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Pick Up おすすめ記事

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...