この秋、フリースは大豊作。半袖、ベスト、パーカ、フルジップ……気になる新作10選。

定番フルジップ、プルオーバーに加え、ベスト、半袖、パーカ、ポロシャツ……などなど、令和に突入して最初のフリースコレクション、とんでもなく充実しております!

どれにする? この秋取り入れたい最新フリース10選

1.HELLY HANSEN

オリジナル素材のファイバーパイル®はフリースの元祖的存在。今作は、さらに毛足が長くて厚手仕様のファイバーパイル®サーモを採用。2万1000円+税(ヘリーハンセン原宿店☎03-6418-9669)

2.EVISU

ボタンダウン仕様のロングスリーブポロシャツにフリースを起用した。ポップなカラーリングが目を惹く中、左胸のカモメマークがポイント高い。1万5120円(エビス ザ トーキョー☎03-3710-1999)

3.JOHN MASON SMITH

肩幅を広めに設計し、ややオーバーシルエットに。T シャツ型だから、ロングスリーブアイテムとのレイヤードで創造性を発揮して着こなしたい。2万3000円+税(ヘムトPR☎03-6721-0882)

4.North by North east

この秋、’80~’90年代に人気を博した米国のアウトドアブランドが20年ぶりに復活。切り替えで補強したアーカイブモデル。2万2000円+税(ノース・バイ・ノースイースト☎03-5774-1662)

5.DESCENTE ddd

毛足の長いボアフリースにホワイトの切り替えが軽妙に、クリーンな佇まい。裏地には独自に開発した発熱保温素材のヒートナビを採用。1万4000円+税(デサントブラン 代官山☎03-6416-5989)

6.BLACK MOUNTAIN APPAREL

雪が降り積もった光景を描き、冬の情趣を表現。フロリダで1994年に創業して以来、フリース界のトレンドセッターとして大人気のブランド。1万6000円+税(ハイ!スタンダード☎03-3464-2109)

7.SUNNY SPORTS

 

ラグランスリーブでゆったりめのシルエットに大胆なネイティブ柄がマッチ。各パーツを縫い合わせた部分は、フラットシーマで摩擦を軽減。1万2000円+税(セルストア☎03-6459-3932)

8.Marmot

通気性、保温性、軽量性に優れるポーラテック®200を使用している[1990フリースベスト]。1990年当時の色味をリバイバル。9800円+税(デサントジャパンお客様相談室70120-46-0310)

9.THE NORTH FACE PURPLE LABEL

’90年代前半のモデルをアップデート。多色使いのテープをモノトーンに変更して、淡いイエローのポーラテック®クラシック300を採用。2万6000円+税(ナナミカ 代官山☎03-5728-6550)

10.PHERROW ’S

カラバリとしてナチュラルやブラウンもあるが、この色だと、いわゆるゴマ塩ベストの見映え。もちろんアクリルパイル素材だから軽くて温かい。2万3000円+税(フェローズ☎03-5725-9577)

 

各ブランドの最新フリース。今年はかなり豊作の予感。ここでは紹介できなかった、ほかブランドのフリースが現在発売中の雑誌「2nd」2019年11月号誌上で紹介されているので、ぜひ参考にしてみてほしい。

掲載価格は税込です。