伝統的な和柄に多数の“ねこ”が描かれた普段使いできる筆ペン「ワクワクねこだらけ」限定発売

パイロットコーポレーションは、筆跡が1秒で乾く(※)速乾性の高い筆ペン『瞬筆(しゅんぴつ)』とサインペン感覚できれいな筆文字が簡単に書けるカラー筆ペン『筆まかせ』の新製品として、伝統的な和柄のモチーフに「ねこ」を組み合わせたオリジナルデザインの「瞬筆 ワクワクねこだらけ」と「筆まかせ ワクワクねこだらけ」の2アイテムを10月13日(木)より数量限定で発売。 ※当社調べ

今回発売する筆ペン「ワクワクねこだらけ」シリーズは、伝統的な和柄と人気の動物モチーフである“ねこ”を組み合わせた柄をボディにデザインした筆ペン。ねこや妖怪などを色鮮やかに描くことが得意なイラストレーター・ai sayamaさんに、自身の世界感に加えて、同社にちなんだモチーフを入れたオリジナルデザインを描き下ろし。

見ているだけで楽しくなるような多数のねこが描かれた柄の中には、ボールペンや万年筆のペン先、「PILOT」の頭文字であるPのマークなどが描かれており、隠れモチーフを探すワクワク感も楽しめる。

筆ペンユーザーをはじめ、ノートやメモ、カードなどをカラフルに彩りたい学生やビジネスパーソンにもより身近に感じ、気軽に楽しめるデザイン。「瞬筆 ワクワクねこだらけ」は、同社独自開発の“速乾インキ”によって、筆跡が1秒で乾くため、手紙や祝儀袋などへの筆記時に、手や筆跡がインキで汚れることを防げる。

また、「筆まかせ ワクワクねこだらけ」は、サインペン感覚で筆文字ならではの“トメ、ハネ、ハライ”が簡単に表現でき、文字に強弱を持たせることができる硬めのペン先が特長のカラー筆ペンとなっている。

特設サイトURL:https://www.pilot.co.jp/promotion/nekodarake/
特設サイトでは、商品紹介の他、取り扱い店舗検索などのコンテンツを用意しています。

筆ペン「瞬筆 ワクワクねこだら」 ※数量限定

種類:小筆 かため
方式:キャップ式
ボディデザイン:縁起物ねこ、ねこだらけねこ、招きねこ、妖怪ねこ
インキ:水性染料・速乾インキ
インキ色:黒
ペン先:ポリエステルエラストマー
サイズ:最大径12.6mm 全長 133mm
価格:385円(税込)

筆ペン「筆まかせ ワクワクねこだらけ」 ※数量限定

種類:硬筆 極細
方式:キャップ式
ボディデザイン(インキ色):立涌ねこ(ブラック)、猫波ねこ(ブルーブラック)、青海波ねこ(ブルー)、唐草ねこ(レッド)、桜ねこ(ピンク)、七宝ねこ(オレンジ)
インキ:水性染料インキ
ペン先:ポリエステルエラストマー
サイズ:最大径11.4mm 全長140mm
価格:275円(税込)

【問い合わせ】
パイロットコーポレーション お客様相談室
TEL0120-281610

この記事を書いた人
趣味の文具箱 編集部
この記事を書いた人

趣味の文具箱 編集部

文房具の魅力を伝える季刊誌

「趣味の文具箱」は手で書くことの楽しさ、書く道具としての文房具の魅力を発信している季刊雑誌。年に4回(3・6・9・12月)発刊。万年筆、手帳、インク、ガラスペンなど、文具好きの文具愛を満たす特集を毎号お届けしています。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Pick Up おすすめ記事

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...