新カラーの「キャンパスダイアリー」2023年版シリーズを発売

コクヨは、 シンプルな罫内容とキャンパスノートと同じ紙を使用した安心の書き心地が人気の「キャンパスダイアリー」シリーズの表紙カラーを一新した2023年版を、8月中旬より順次発売。

また、 ONでもOFFでも使えると人気のノートシリーズ「Sooofa(スーファ)」にダイアリータイプを追加し、同じく8月中旬から順次発売する。

「キャンパスダイアリー」シリーズは、シンプルな罫内容や、定番のキャンパスノートと同じコクヨオリジナルの原紙を使用した安心の書き心地、用途や好みに合わせて選べるバリエーション豊富な計28品番のラインアップが特長だ。

2023年版では ベーシックなスタンダードタイプの表紙カラーをトレンドに合わせリニューアル。マンスリー、ウィークリータイプはナチュラルなペールトーンカラー、マンスリーの方眼罫タイプは、個性が光るレトロでクラシカルなカラーを採用している。また、毎年人気のマンスリータイプの限定デザインとして、小鳥や草花をあしらった北欧テイスト柄を用意。

また、今回、ONでもOFFでも使いやすいノートとして人気のソフトリングノート「Sooofa」シリーズのダイアリーもラインアップに加わる。手が当たっても気になりにくいコクヨ独自のやわらかリングや、絶妙なカラーリング、ゴムバンドなどの多彩な機能性はそのままに、マンスリーのスケジュールページとノートがひとつになった。4mm方眼罫のノートもたっぷり125ページついており、1冊でスケジュール管理と日々のメモやバレットジャーナルなど、用途は様々に一冊にまとめて使うことができる。サイズはB6変形サイズでカラーはライトブルー、ピンク、グリーン、ウォームグレーの4色を揃えている。

同じく、やわらかリングで書き心地のよいソフトリングを採用した「ソフトリングダイアリー」では、今年も限定柄が登場。ピンクとブルーを基調とした明るい色彩が鮮やかな大きなチェック柄を表紙とし、定番のブラックと3色展開となっている。サイズはたっぷり書き込めるA5サイズとコンパクトに持ち歩けるB6サイズの2サイズを用意。

「キャンパスダイアリー」シリーズ

スタンダードタイプ(マンスリー)

広い記入欄で予定が書き込みやすいマンスリータイプの定番カラーであるブルーとピンクをナチュラルなカラーにリニューアル。2023年版限定柄は、根強い人気の北欧柄を採用。

方眼罫タイプ(マンスリー)

複数の予定の書き分けがしやすい方眼罫では、従来のグリーンとレッドの色味を引継ぎつつ、クラシカルな雰囲気のカラーにリニューアル。

ホリゾンタルレフトタイプ(ウィークリー)

見開き左ページ縦に1週間の予定が書き込め、右ページはメモが書き込めるレイアウトのウィーウリータイプでは、くすみカラーを取り入れ、ファッションとも合わせやすくなっている。

バーチカルタイプ(ウィークリー)

時間単位で予定を管理しやすい見開きで1週間を閲覧できるバーチカルタイプでは、明るいトーンのくすみカラーを取り入れた。

Sooofa(スーファ)ダイアリー

ONOFFのシーンを選ばず使えるデザインと表紙のPP素材や、表紙がとじられるゴムバンドが実現する携帯性、やわらかリングの使い心地などが好評のソフトリングノートSooofaシリーズのダイアリー。

内容は、マンスリーのスケジュールページと自由度の高い4mm方眼罫のノートがたっぷり125ページ。サイズはB6変形サイズで、通常のB6サイズと比べワイドに書けるスペースを確保しながら、バッグにも入れやすいサイズ感となっている。

ソフトリングダイアリー

やわらかリングを採用した1年分のノートと手帳を1冊にまとめて使えるダイアリー。端まで書きやすい方眼罫のノートが121ページとたっぷりで、ページ下部にはページナンバーを記入できる枠付き。

サイズはA5サイズとB6サイズの2種類を用意。2023年限定柄では、気分があがる大人かわいい大きなチェック柄を採用し、定番のブラックと合わせてそれぞれ3パターンのラインアップ。

Bizタイプ

ビジネスシーンに適したオーソドックスなデザインのマンスリー、ウィークリー、バーチカルタイプの3種。マンスリーの薄茶は今年からの新色で、従来のレッドから、他の持ち物とも合わせやすいカラーとした。1年間キレイに使えるよう、カバー付きの表紙が特長となっている。

ノート多枚数タイプ

シンプルでスリムながら、マンスリーのスケジュールに、ノート部分がたっぷり80ページついたノート多枚数タイプ。マンスリースケジュールページに方眼罫と横罫のノート2種類を用意している。カラーはそれぞれ方眼罫がブラック、クラフト、横罫のマンスリーがネイビーとホワイトの計4色。

価格(税込):キャンパスダイアリー 440円~1,485円、Sooofaダイアリー 1,540円、ノートカバー<クリア> 275円~385

【問い合わせ】
コクヨ
https://www.kokuyo.co.jp/

この記事を書いた人
趣味の文具箱 編集部
この記事を書いた人

趣味の文具箱 編集部

文房具の魅力を伝える季刊誌

「趣味の文具箱」は手で書くことの楽しさ、書く道具としての文房具の魅力を発信している季刊雑誌。年に4回(3・6・9・12月)発刊。万年筆、手帳、インク、ガラスペンなど、文具好きの文具愛を満たす特集を毎号お届けしています。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

レザーラバー必見! 革ジャン用に作られた薄手のスウェットをゲットせよ!

  • 2025.09.30

革ジャン専用のTシャツをリリースし、レザーラバーから絶大な支持を受けるブランド「ハイウェイナイン」。ライトニング別注の「Lightning Leather Lover Tシャツ」のボディにも使われているので、愛用している方も多いのでは? そんなハイウェイナインが、レザーラバーのために新たなアイテムを...

シルバーをアートに変える、現代の錬金術師。

  • 2025.09.24

ネイティブアメリカンの伝統技法をベースに現代的なエッセンス、そして日本独自の繊細な美意識を加えることで唯一無二の世界観を紡ぎ出すFIRST ARROW’s。一片のシルバーの塊に命を吹き込むその様は まさに現代のアルケミスト(錬金術師)という表現が相応しい。これらの作品は貴方が身に付けることで完成する...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

Pick Up おすすめ記事

東洋エンタープライズがこれまでに培ったノウハウや知見の集大成「モダクト」と「タフナッツ」

  • 2025.09.19

「シュガーケーン」や「バズリクソンズ」など、ヴィンテージをベースとした生地やディテールの圧倒的な作り込みで知られる東洋エンタープライズ。そんな同社が手がけるブランド、「モダクト」と「タフナッツ」は、これまでに培ったノウハウや知見の集大成でありながらどんな日常のシーンでも使いやすい実用性を備える。映画...

【BIG SMITH×2nd別注】米軍の名作バッグをデニムで再構築! 経年変化が楽しめるデニムのエプロンバッグ。

  • 2025.09.22

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! BIG SMITH × 2nd ワーカーズエプロンバッグ 1940年代のアメリカン・レッドクロス(米国赤十字社)が製...

デニムにする? コーデュロイにする? エドウインのトラウザーズを軸に作る「シン・トラッドスタイル」

  • 2025.09.19

ジャパニーズアイビーのボトムスは、太ももから裾まで太さが一定のパイプドステムが主流であった。対してタック入りのトラウザーズは、1920年代に登場したといわれる、よりクラシックなボトムス。そんな旧きよきトラウザーズを軸に、いつものトラッドスタイルを刷新してみてはいかがだろうか。 【右】トラウザーズ2万...

【Willis & Geiger×2nd別注】ミリタリーとサファリが香るアーバンアウトドアウエア

  • 2025.09.17

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 90年代のアーカイブをデザインソースに、上品さを加えてアップデート。ウールメルトンジャケット[メトロ ウォーカー] ...

Wranglerの走破性は本物か? オフロード体験会で徹底検証

  • 2025.10.03

筑波山の麓で開催されたジープのオフロード体験イベントは、ジープオーナーはもちろん、新規顧客にとってもジープの魅力を存分に感じられる特別な一日となった。専用のオフロードでラングラーならではの走破性を体感でき、オーナー同士の交流も見られた。今回は現地取材を通して、その模様と参加者のリアルな声をお届け。 ...