ノートが変われば、成績が上がる!『中学受験OKノート』新発売

この度、ノートの使い方が身につき見返しやすいノートができる「中学受験OKノート」3種を2022222日(火)より順次発売する。

「中学受験OKノート」は、中学受験に取り組む小学生のために誕生。受験のための問題演習に特化した、全く新しいタイプのノート。中学受験対策にはもちろん、小学校の宿題や自主学習、まとめノートにも便利に使うことができる。

商品監修者は算数教育家、中学受験専門カウンセラーの安浪京子氏。大手塾で算数講師の経験を積んだ後、算数専門のプロ家庭教師として約20年間、2,000人以上の子どもを指導してきた。

「ノートの正しい書き方を知らずして、学力は上がらない」と断言する安浪先生が指導の中で必ず教えるノート術をもとに、現役中学受験生と保護者へのアンケート結果も反映させ、全く新しい罫線をデザインした。

中学受験は、一般的に小学校中学年から準備が始まると言われている。学習を始めてから受験本番を迎える6年生までの間には、問題・解答の複雑さや子どもが書く文字のサイズも大きく変化する。

そこで、子どもたちの成長や科目に合わせて選べるよう、3種類の罫線を用意。いずれも問題番号やページ数が書きやすく、問題演習に特化した罫設計となっている。

受験モードが加速してくると、子どもたちは「授業用」「宿題用」「直し用」等、複数のノートを同時に使用するようになるため、ノートはまとめ買いをしてストックしておくのが安心だ。このため同商品は、あらかじめ5色のノートをひと組にしている。

また、塾のテキストなどに合わせて教科ごとに色分けして目印として使える4色の付録シールがついているので、買ったその日からすぐに使い分けが可能。シンプルでカラフルな表紙デザインは、教科名や用途を書き込むことで完成する。使用頻度が高い算数のテキスト色に多い「ブルー系」のデザインは2冊入っている。

KYOKUTO「中学受験OKノート」

サイズ:本文サイズ セミB5サイズ:W179×H252mm
罫内容:10mmマス(中心リーダー入)、8mmマス、7mmヨコ罫(ガイド入)、付録シール付(パックラベル部分)
枚数:30
製本:無線綴じ
価格: 935円(税込)

【問い合わせ】
日本ノート
https://www.nippon-note.co.jp/