「TOKYO MX 開局30周年記念『古舘伊知郎×友近 presents 昭和100年スーパーソングブックショウ ~昭和のベストヒット・グラフィティー』」開催決定!

  • 2025.08.27

東京のローカル局、TOKYO MXの開局30周年を記念したイベントが 10月16日(⽊)、東京国際フォーラムホールAにて開催される。タイトルは「古舘伊知郎×友近presents 昭和100年スーパーソングブックショウ〜昭和のベストヒット・グラフィティー」。昭和100年に相応しい、懐かしい名曲の数々が豪華な出演者により彩られるステージとなる。

昭和の名曲があの頃のまま蘇る

本イベントには、 すでに多くの豪華アーティストの出演が決定している。 稲垣潤⼀、尾崎亜美、⼤沢樹⽣(元 光 GENJI)、佐藤⽵善、澤⽥知可⼦、中⻄圭三、三浦祐太朗、南野陽⼦、MeseMoa.。昭和を華やかに彩ったフォーク・ロック、歌謡曲、ポップスなどのヒットソングの数々が、伝説のミュージシャンたちにより、あの頃のまま蘇る。

そしてこの賑やかなステージを取り仕切るMCは、抜群の安定感と巧みな話術をもつ古舘伊知郎と、唯⼀無⼆のピン芸⼈として活躍する友近。 ⼆⼈の丁々発⽌はどのように展開するのか、今から楽しみだ。“SUPER SONGBOOK SHOW”というタイトルにもある通り、歌本をめくるあの感覚で、タイムスリップできる夢の時間となる。

当⽇披露される楽曲はすでに発表されており、そのリストは以下の通り。誰が何を歌うかは当⽇までお楽しみに!!とのことだ。

MC「友近」コメント

「昭和ブームとは言っておりますが、本当にこの様なコンセプトのコンサートが開催されることを嬉しく思います。私は昭和が好き過ぎて80年代のあの頃っぽいドラマを作ってYouTubeで配信したくらい昭和と今も歩んでいますから今回のこの企画は楽しみでしかたありません。出演者の方々の名曲を聴いたり、時には一緒に歌わせていただいたりと至福の時間を過ごせそうです。是非、皆様会場に足を運んでいただけたらと思います。」

イベント詳細

【日程】
2025年10月16日(木)17:30 開場 / 18:30 開演

【会場】
東京国際フォーラムホールA(東京都千代田区丸の内3丁目5−1)

【出演】
MC:古舘伊知郎 & 友近

ゲストアーティスト:
稲垣潤一/尾崎亜美/大沢樹生(元 光GENJI)/佐藤竹善/澤田知可子/中西圭三/三浦祐太朗/南野陽子/ MeseMoa. (50音順 敬称略)

ミュージシャン:
白井良明(G)、そうる透(D)、タカバタケ俊(B)、古橋一晃(AG)、小林俊太郎(K)、湯浅佳代子(Tb)、織田祐亮(Trp)、藤田淳之介(Sax)、高橋香織(Vl)、セロンカプリス(風間水希+日高恵/BGV)

【料金】
・全席指定 / 12,000円(税込)
・U-25 / 8,500円(税込) ※U-25は先行(抽選)のみ、一般発売はなし

【チケット販売】
以下のリンクより販売中
ぴあ:https://w.pia.jp/t/showa100th/
イープラス:https://eplus.jp/showa100th/
ローソン:https://l-tike.com/showa100th/ 

【イベント公式HP】
https://s.mxtv.jp/event/mx-showa100thsss/

【主催】MXエンターテインメント / 東京音協
【後援】TOKYO MX
【お問合せ】 東京音協 https://t-onkyo.co.jp/contact

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

なまため

2nd(セカンド)

I LOVE クラシックアウトドア

なまため

みなみ188

2nd(セカンド)

ヤングTRADマン

みなみ188

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部