7月2日の日本デビューを前に渋谷の街がTWSで染まる! 街路灯フラッグジャック&ポップアップも開催中!

  • 2025.07.01

2024年新人賞を席巻した話題の新人、SEVENTEENの弟分6人組ボーイグループ・TWS、7月2日、Japan 1st Single「はじめまして」で待望の日本デビュー!いよいよ明日、日本デビューを前に渋谷の街がTWSで染まる!

東京・渋谷の道玄坂・文化村通街路灯フラッグをTWSがジャック!ポップアップも開催中!

2024年新人賞を席巻した話題の新人、SEVENTEENの弟分としても話題の6人組ボーイグループTWSの日本デビューがいよいよ明日に迫った本日7月1日から、道玄坂・文化村通街路灯フラッグがスタートした。

(P)&(C) PLEDIS Entertainment

日本デビューを記念し、TWSの肖像と42(SAI。TWSのファンネーム)から募集した日本デビューを祝うコメントが印刷されたフラッグが渋谷の道玄坂・文化村通街路灯を彩る。このメッセージはSNSで募集され、約200名の方々のコメントが採用された。

(P)&(C) PLEDIS Entertainment

同タイミングで、渋谷の駅前に位置する、SHIBUYA TSUTAYAの1Fで「TWS日本デビューします! POP-UP STORE」も6月30日~7月6日の期間、開催されている。TWSの日本デビューを祝うポップアップストアで、予約なしで誰でも入れる展示エリアと、物販コーナー(予約枠は完売。一部時間は予約なしで入場可能。)で構成されている。

(P)&(C) PLEDIS Entertainment

展示エリアは巨大なひらがなで「とぅあす」と書かれた一際目を引くオブジェが。TWSの読み方を知ってもらう為に企画され、フォトスポットのようにも楽しむことができる。

(P)&(C) PLEDIS Entertainment

その他には、日本デビューに向けたメンバーからのメッセージや、今回のオフィシャルフォトにも登場する猫について、メンバーがそれぞれ書いた猫のイラストの展示も。

(P)&(C) PLEDIS Entertainment

また、オフィシャルフォトの撮影の際に着用された衣装や、ミュージックビデオで実際に使用された小道具なども巨大なモニターで「はじめまして」のミュージックビデオが流れる中、楽しむことができる。

(P)&(C) PLEDIS Entertainment

物販エリアは事前予約制で、予約枠はすべて完売したが、7月2日(水)~7月6日(日)の15:00以降は予約なしで入場が可能。(混雑時予告なしに整理券配布をする場合有。)TWS Japan 1st Single「はじめまして」Official Merch.を一早く手に入れることができる。その他にも7月11日からスタートする初めてのツアー『2025 TWS TOUR ’24/7:WITH:US’ IN JAPAN』 Official Merch.の商品もオフラインでいち早く購入することができる。

(P)&(C) PLEDIS Entertainment

この他にも渋谷地下コンコースでのビジョン広告なども展開され、渋谷の街がTWSで染まり、デビューに向けての気運を高める。

いよいよ明日、TWSはJapan 1st Single 「はじめまして」で日本デビューをする。このシングルは、爽やかで清涼感たっぷりのTWSが送る、まるでタイムカプセルから掘り起こしたような、誰もが経験したことがあるときめきや、きらめきが詰まった夏の想い出のように、日常の中に特別感を感じられる作品だ。

(P)&(C) PLEDIS Entertainment

TWSは昨年の主要授賞式で獲得したトロフィーは新人賞8冠を含む、合計18冠で、2024年デビューアーティストの中で最多受賞の栄誉に輝いた。また、韓国の音楽チャート・Melonの2024年の年間チャートでは、TWSのデビュー曲「plot twist」が1位を獲得している。デビュー曲のMelon年間チャートのトップ入りは14年ぶりの快挙だ。さらに、昨年12月に発売したTWS 1st Single「Last Bell」では、 2024年12月度のゴールドディスクに認定されるなど、日本でも注目を集めている。

4月には、3rd Mini Album「TRY WITH US」を発売し、オリコン週間アルバムランキング(2025/5/5付)で8.7万枚を売上げ、初登場2位を記録し、前作2nd Mini Album「SUMMER BEAT!」の販売量と比較し約220%強の増加となり、2025年度4月度のゴールドディスクに認定された。また韓国で出演した全ての音楽番組で1位を獲得し、第5世代ボーイグループ初のグランドスラム達成となった。

7月2日の日本デビュー後、7月6日には音楽フェス『The MusiQuest』に出演、7月11日~8月10日の期間、全国6都市をまわるTWS初の日本ツアー『2025 TWS TOUR ’24/7:WITH:US’ IN JAPAN』も予定している。更に、9月に日本で行われるフェス「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」への出演も予定している。

勢いが止まらないTWSに期待が高まる。

TWS Japan 1st Single 「はじめまして」概要】

■発売日

2025年7月2日(水)

■予約URL

https://tws.lnk.to/hajimemashitePR

【TWSが表紙に登場の「メンズプレッピー」20258月号通常版&特別版はこちらをチェック】

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

ラーメン小池

Lightning

アメリカンカルチャー仕事人

ラーメン小池

アオイちゃん

Lightning, CLUTCH Magazine

チーママ系エディター

アオイちゃん

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

なまため

2nd(セカンド)

I LOVE クラシックアウトドア

なまため

みなみ188

2nd(セカンド)

ヤングTRADマン

みなみ188

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

金丸公貴

昭和50年男

スタンダードな昭和49年男

金丸公貴

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

趣味の文具箱 編集部

趣味の文具箱

文房具の魅力を伝える季刊誌

趣味の文具箱 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部

昭和50年男 編集部

昭和50年男

昭和50年生まれの男性向け年齢限定マガジン

昭和50年男 編集部