Swatch×OMEGA×Snoopy『MISSION TO EARTHPHASE – MOONSHINE GOLD』8月9日(土)満月の日に1日限りの限定販売!

  • 2025.08.04

【Bioceramic MoonSwatchコレクション新作『MISSION TO EARTHPHASE – MOONSHINE GOLD』がSNOOPYと共に2025年8月9日(土)満月の日に登場!2025年8月9日(スタージョンムーン/8月の満月)に、世界中の厳選されたSwatchストアで1日限りの限定販売が行われる。

MISSION TO EARTHPHASE – MOONSHINE GOLD

MISSION TO EARTHPHASE – MOONSHINE GOLD (税込価格:57,200円)

Swatch Bioceramic MoonSwatchコレクションに新作タイムピース「MISSION TO EARTHPHASE – MOONSHINE GOLD」が登場。Swatchの最新のイノベーション「EARTHPHASE(アースフェイズ)」を搭載し、OMEGAのMoonshine(TM) Goldをあしらったムーンフェイズ機構、そしてSnoopyワールドのイラストが特徴となっている。このモデルは、想像力と大きな夢を抱く勇気こそが、誰もが思っていたよりも遥か遠くへ行くための第一歩であることを思い出させてくれる。

Swatchが昨年発表した革新的なコンプリケーションであるアースフェイズは、月から見た地球の満ち欠けを示している。地球の満ち欠けは、月と同じく29.5日の周期で変化するが、その動きは月と逆で、新月のときには“満地球”が、満月のときには“新地球”が現れる。そのため、アースフェイズに表示される地球は、ムーンフェイズ表示上の月とは逆方向である反時計回りに動く。これは、一部の高級時計で採用されるレトログラード機構を、ポエティックに再解釈した設計だ。

アースフェイズ表示の下には、愛すべきビーグルであり、有名なフライング・エースでもあるSnoopyが、しばしば副操縦士を務める親友のWoodstockと共に月面に座って、最も美しい惑星である地球の魅惑的な光景に感嘆しているイラストが描かれている。このイラストには、UVライトに当たったときしか現れないフレーズが隠されている。これは、月面に達した最初の時計であるMoonwatchのパイオニア精神への遊び心あふれる演出であり、違った角度から物事を想像する最初の人たちへのオマージュでもある。

また、2時位置のサブダイヤルにはムーンフェイズ表示を採用。このムーンフェイズ表示は、この時計が発売される8月の満月「スタージョンムーン(チョウザメ月)」にインスパイアされたもので、2つの輝く満月が配置。いずれもOMEGAのMoonshine(TM) Goldでコーティングされ、1つはSnoopyの世界観を反映した独特のスタイル、もう1つはスタージョン漁の網のような模様があしらわれている。

このタイムピースは、他のBioceramic MoonSwatchモデルと同様にSwatchが特許を取得したBioceramic製。セラミックを3分の2、ヒマシ油を原料とするバイオ由来素材を3分の1で構成した革新的な素材だ。本作のためだけに特別に作られた、宇宙の果てしない奥深さを彷彿とさせるダークネイビーブルーを採用。非対称なケースやSpeedmasterに着想を得たサブダイヤルなど、OMEGAの伝説的なSpeedmaster Moonwatchの特徴も随所に反映されている。

文字盤とクラウンにはOMEGA X Swatchのロゴがあしらわれ、ケースの裏面にはミッションステートメントが刻印されている。また、バッテリーカバーには地球をモチーフにしたデザイン、ネイビーのVELCRO(R)ラバーストラップは宇宙飛行士の装備を思わせる仕上がりだ。

「MISSION TO EARTHPHASE – MOONSHINE GOLD」は、イマジネーションが羽ばたくときに生まれる奇跡を讃える。Snoopyの想像力あふれる宇宙と天空のイノベーションを融合させたこのタイムピースは、誰もが想像力を膨らませ、大きな夢を抱くよう誘う。

このモデルは、2025年8月9日(土)の1日限り、世界中の厳選されたSwatchストアでのみ販売。また、他のBioceramic MoonSwatchモデルと同様、ご購入はお一人様につき、1店舗1本に限る。

MISSION TO EARTHPHASE – MOONSHINE GOLD(SO33N701L)

製品仕様
ケース素材:ネイビーのBioceramic製ケース、クラウン、プッシャー
ケース直径:42.00 mm
ケース厚さ:13.75 mm
ラグ間の距離:47.30 mm
クォーツムーブメント:クロノグラフ(秒のみ)、ムーンフェイズおよびアースフェイズ表示付き
防水性:3気圧
グラス:ボックス型でバイオ由来素材製。中央にはSwatchロゴを参照した「S」のエングレービング加工
文字盤:ホワイトオパーリン仕上げ。OMEGA X Swatch、Speedmaster、MoonSwatchのロゴ付き。Grade A Super-LumiNova(R)(グリーンに発光)を施したサブダイヤルとアワーマーカーを採用。OMEGAのMoonshine(TM) Goldでコーティングされた2つの満月が特徴的な、きらめくダークブルーのムーンフェイズディスクを搭載。UVインク(ブルーに発光)による隠しディテールもあり。星空を背景にした地球と、UVインクでコーティングされた海が印象的なアースフェイズ表示付き
針:Grade A Super-LumiNova(R)(グリーンに発光)でコーティングされた時針・分針、クロノグラフ秒針先端
ベゼル:ホワイトのマーカーが付いたタキメータースケールを備えたネイビーのBioceramic製ベゼル
ストラップ:ネイビーのラバーストラップ(VELCRO(R)クロージャー付き)、ネイビーのBioceramicループ付き
税込価格:57,200円

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

なまため

2nd(セカンド)

I LOVE クラシックアウトドア

なまため

みなみ188

2nd(セカンド)

ヤングTRADマン

みなみ188

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部