2ページ目 - 農業用ハウスの中古の骨組みを流用して自宅脇に作った、趣味を全て詰め込んだガレージ空間。

  • 2025.08.05

建物は農業用の長いハウスの骨組みを中古で譲り受け、通常の半分のスパンで柱を立てこれに壁を設置。さらに斜交いを入れて強度を確保している。

壁面には棚を設置しヘルメットなどを格納しているほか、奥にはメインテナンスに必要な工具も完備している。

入り口付近にはレーシングカーのタイヤを使用したテーブルとチェアを設置。仲間が訪れた際に活用している。

大好きなアナログ盤を並べたレコードウォールが圧巻!

壁面にL字のアングルを等間隔で設置することで、数多くのレコードのジャケットをディスプレイできるレコードウォールが圧巻!

ここは音楽を楽しむスペースと割り切っているため、あえてTVモニターは設置していない。ゆっくりとレコードを聴くのが至福のひととき。

奥に設置されたテーブルはイギリス製のアンティーク。革張りのチェアや読書灯、隣に設置したコレクション棚も含めてこのスペースの雰囲気にマッチしている。

レコードプレーヤーはYAMAHA製、アンプはLUXMAN製、スピーカーはDIATONEを愛用。旧いカードホルダーにCDを大量に収納している。

ソファサイドのテーブルには常にウイスキーを置いてあり、これをチビチビ楽しみながら音楽を聴くそう。

中央に設置されたガラステーブルはマーメイドをモチーフにしたアンティークで、電球で人魚が光る仕組み。

(出典/「Lightning 2025年8月号 Vol.376」)

LiLiCo

昭和45年女

人生を自分から楽しくするプロフェッショナル

LiLiCo

松島親方

CLUTCH Magazine, Lightning, 2nd(セカンド)

買い物番長

松島親方

モヒカン小川

Lightning, CLUTCH Magazine

革ジャンの伝道師

モヒカン小川

ランボルギーニ三浦

Lightning, CLUTCH Magazine

ヴィンテージ古着の目利き

ランボルギーニ三浦

パピー高野

2nd(セカンド)

断然革靴派

パピー高野

おすぎ村

2nd(セカンド), Lightning, CLUTCH Magazine

ブランドディレクター

おすぎ村

なまため

2nd(セカンド)

I LOVE クラシックアウトドア

なまため

みなみ188

2nd(セカンド)

ヤングTRADマン

みなみ188

村上タクタ

ThunderVolt

おせっかいデジタル案内人

村上タクタ

竹部吉晃

昭和40年男, 昭和45年女

ビートルデイズな編集長

竹部吉晃

中川原 勝也

Dig-it

民俗と地域文化の案内人

中川原 勝也

清水茂樹

趣味の文具箱

編集長兼文具バカ

清水茂樹

岡部隆志

英国在住ファッション特派員

岡部隆志

2nd 編集部

2nd(セカンド)

休日服を楽しむためのマガジン

2nd 編集部

CLUTCH Magazine 編集部

CLUTCH Magazine

世界基準のカルチャーマガジン

CLUTCH Magazine 編集部

タンデムスタイル編集部

Dig-it

初心者にも優しいバイクの指南書

タンデムスタイル編集部

昭和40年男 編集部

昭和40年男

1965年生まれの男たちのバイブル

昭和40年男 編集部