天気の良い日は幌を開けて走りたい!「2005 ジープ ラングラー スポーツ」が今の気分。

第二次世界大戦中に開発された軍用車ウイリスMB型にルーツを持つジープは、生産するメーカーが代わり、モデルチェンジを重ねながら、現在までそのDNAを受け継いでいる珍しい車種だ。中でもジープラングラーはCJシリーズの後継モデルとして87年に登場。CJシリーズと比較してより街乗りや普段使いがしやすいよう改良が行われているモデルだ。

現行モデルのJLラングラーと比べるとコンパクトでちょうどいいサイズ感。

97年に登場するTJラングラーはラングラーとしては2代目となり、現行のJLラングラーから見て2世代前のモデルとなる。ちなみにこのTJラングラーから前後ともにコイルスプリングとなり、右ハンドルが登場するなど大きく進化を遂げている。

現行モデルのJLラングラーと比べると全長3.9mとボディサイズもコンパクトで、走りも軽快。街中で乗るのにもちょうどいいサイズ感といえるだろう。

今回紹介するのは、ジープの中でも特にTJラングラーが得意という、静岡県のトランプカースクエアで販売している05年式のラングラースポーツで、右ハンドルモデルのディーラー車だ。

すでに生産から20年が経過しようとしているが、この車両は過去の整備履歴もしっかり判明しており、各部を点検整備した状態で納車されるため、安心して乗ることができる。また社外のソフトトップを装着しており、天気が良い日には、幌を開けて気軽にオープンエアを満喫できる一台だ。

2005 JEEP WRANGLER SPORT

エンジンはチェロキーなどにも搭載されたAMC製4リッター直列6気筒。トランスミッションは’03年にそれまで3速だったオートマチックが4速となった。

ブッシュワッカー社製のオーバーフェンダーを装着し、大きなホイール&タイヤを収めている。

取材車両はディーラー車で、右ハンドルとなるほか、メーターもkm/h表示となるのが特徴。純正の4本スポークステアリングも含めて状態はかなり良い。

4人乗車時はあまり余裕のないラゲッジスペースだが、リアシートを前方に畳むことで、かなりの荷物を積むことができるスペースが生まれる。

ダッシュセンターにはエアコンも完備。オートマチックのシフトレバーの手前のレバーが4WDに切り替えるトランスファーレバー。

SMITTYBILT社製のソフトトップを畳むとドアやロールバーを残して簡単にオープン状態となる。開放感はバツグンだ!

シートは純正にシートカバーを装着している状態。リアシートも含めて乗車定員は4名。決して広くはないが、しっかりとレッグスペースも確保されている。

足回りはラフカントリー製のキットで2.5インチリフトアップ。ホイールはプロコンプで外径32インチのタイヤを装着する。

Specification:

全長:3860mm
全幅:1830mm
全高:1790mm
ホイールベース:2375mm
エンジン:直列6気筒
排気量:3959cc
燃料供給方式:インジェクション
駆動方式:4WD
乗車定員:4人
車両価格:180万円

【DATA】
トランプカースクエア
静岡県浜松市東区玉北町766-1
TEL053-431-3123
10時〜19時
月曜日、火曜日定休
https://www.trampcar.com/

(出典/「Lightning 2025年1月号 Vol.369」)

この記事を書いた人
Lightning 編集部
この記事を書いた人

Lightning 編集部

アメリカンカルチャーマガジン

ファッション、クルマ、遊びなど、こだわる大人たちに向けたアメリカンカルチャーマガジン。縦横無尽なアンテナでピックアップしたスタイルを、遊び心あるページでお届けする。
SHARE:

Pick Up おすすめ記事

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

2nd

良質な素材感とシルエットが美しい、東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。

  • 2025.10.17

東洋エンタープライズが展開する「ゴールド」。白黒の世界で際立つ良質な素材感とシルエットをご堪能あれ。 質感、シルエット、美しいミリタリー&ワークウエア 米軍同様のへビーナイロンツイルを使ったMA-1。軽量性・保温性・防寒性を備えたクライマシールドの中綿でスペックは現代的だが、エイジング加工によってヴ...

Pick Up おすすめ記事

いつものトラッドがこんなにも新鮮に!ジャパンデニムの雄エドウインが提案する、クラシックな黒

  • 2025.10.18

“黒”という色はモードファッションとの結びつきが強い。故にトラッドスタイルとの親和性は低いように思われる。しかし、エドウインの提案する“黒”は実にクラシックである。 クラシックなトラウザーズが黒とトラッドを身近にする ブレザー、ボタンダウンシャツ、スラックス……。アメリカントラッドを象徴するアイテム...

【土井縫工所×2nd別注】日本屈指のシャツファクトリーが作る、アメトラ王道のボタンダウンシャツ発売!

  • 2025.10.07

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! トラッド派には欠かせない6つボタンのBDシャツ「6ボタン アイビーズB.D.シャツ」 アメリカントラッドを象徴するア...

【J.PRESS×2nd別注】こんなイラスト、二度と出会えない。 著名イラストレーターとのコラボスウェット。

  • 2025.10.21

これまでに、有名ブランドから新進気鋭ブランドまで幅広いコラボレーションアイテムを完全受注生産で世に送り出してきた「2nd別注」。今回もまた、渾身の別注が完成! >>購入はこちらから! 【J.PRESS×2nd】プリントスウェットシャツ【AaronChang】 アメリカにある優秀な8つの大学を総称して...

“黒のコロンビア”って知ってる? オンオフ自在に着回せる、アップデートされたコロンビアの名品を紹介!

  • 2025.10.21

電車や車といった快適な空間から、暑さや寒さにさらされる屋外へ。都市生活は日々、急激な気温差や天候の変化に直面している。実はその環境こそ、自然で磨かれた「コロンビア」の技術が生きる場だ。撥水性や通気性といったアウトドア由来の機能を街に最適化し「コロンビア ブラックレーベル」は、都市生活者の毎日を快適に...

進化と伝統、どちらもここに。「L.L.Bean」のアウトドアと日常の垣根を超える名品たち。

  • 2025.10.17

100年以上にわたり、アウトドアと日常の垣根を越える名品を生み続けてきた「エル・エル・ビーン」。誠実なモノづくりと顧客への真摯な姿勢は、現代まで脈々と受け継がれている。伝統を守りながらも進化を恐れない、その精神こそが、今も世界中の人々を魅了し続ける理由だ。 愛される理由は機能美とその誠実さ 100年...